• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/10 09:14 配信のニュース

28

2019年01月10日 09:14 毎日新聞

  • 性的少数者対応?あ〜例えば市営住宅の入居要件に「男女であること」って書いてあるのに同性カップルが申し込み、それを断ると「差別だ!」とか言うクレーマー対応用に勉強が必要かもね〜!🤪
    • 2019年01月10日 12:39
    • イイネ!59
    • コメント10
  • 昨日行政書士氏と話した、同性愛者の権利ガー!と騒ぐ層の中には彼と同業者も大勢いるそうな。書類の書替え需要って事らしい。因みに彼は「あんな物で金を儲ける程落ちぶれておらんわ!」とな
    • 2019年01月10日 11:39
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 【注意】このトビも女性、若くは優しそうな人に粘着する悪質荒らしが出没する可能性があります。酷い時には十日以上付き纏います。運営は個人同士の諍いは原則不関与だそうなので コメントに続
    • 2019年01月10日 19:05
    • イイネ!34
    • コメント2
  • どうやったら適切と見るのかが不明な欠陥記事だけど、一般的に考えると、変態に適切に対応できないのは、正常です。
    • 2019年01月10日 12:37
    • イイネ!32
    • コメント0
  • ガイドラインと言っても、マイノリティーの言いなりで役所が作ったことにされてるガイドラインだからな〜。
    • 2019年01月10日 11:19
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 普通の対応ではいけないの?
    • 2019年01月10日 09:15
    • イイネ!25
    • コメント0
  • LGBTの理解してと言われようが未来永劫「変態」と言う認識は変わらんよ。変態は認めるわけにはいかんやろ!世の中にはまだ未知の変態もあるだろう。それら全て認めろゆーても無理や!
    • 2019年01月10日 15:11
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 性転換手術の費用を出してやるだけでいいんじゃねえの。
    • 2019年01月10日 13:41
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 安定のフ○ロが居るよね。( ̄▽ ̄;)
    • 2019年01月10日 12:23
    • イイネ!16
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定