• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/25 14:57 配信のニュース

40

2019年01月25日 14:57

  • 東京都、五輪へ5330億円予算案 一般会計は過去最高 (朝日新聞 1/25) そもそも石原慎太郎元都知事は「お金をかけない為に昔の東京五輪の施設を使え」と言ってたんだよね。 なのに何で国立競技場を取り壊した?
    • 2019年01月25日 15:11
    • イイネ!15
    • コメント1
  • そもそも国立競技場が使えなくなり、真夏にやら無ければならなくなったのは、IOCが強欲になったから。前の東京オリンピックとパラリンピックが、どれだけIOCに貢献したのかも無視している。
    • 2019年01月25日 16:30
    • イイネ!14
    • コメント1
  • じゃあ他の地域からの支出は不要ですよね?東京都の身でやってくださいね?(´・ω・`)ションボリ
    • 2019年01月25日 16:16
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 誘致するときは「すでにある施設を利用できるから低予算でできる、小さなオリンピック」って言ってたと思うけど、過去数回のオリンピックと比べて最大級の予算になる。税金だと財布の紐が緩む。
    • 2019年01月25日 15:43
    • イイネ!14
    • コメント1
  • あ!でも、今はキムチンピックでも、韓国と北朝鮮が統一してボイコットしたら、メインスポンサーのサムスンが抜けるからキムチンピックじゃなくなるじゃん♪新国立競技場はキムチな人設計だけどな。
    • 2019年01月25日 16:44
    • イイネ!12
    • コメント1
  • オリンピックで儲けるのは電通とゼネコン、そしてそれらに寄生する議員。庶民には税負担がのしかかるばかり。
    • 2019年01月25日 15:48
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 今のところ大会ボランティアが20万人も集まっているようだな。オリンピック失敗しろと言ってた人達は、本当に残念でした。
    • 2019年01月25日 15:25
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 政治家とかが横から半分抜くから、2665億円か。実際は。
    • 2019年01月25日 15:45
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 政府の支出は国民の所得。
    • 2019年01月25日 15:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • THE公共事業だな 追加工事で儲けるカラクリ
    • 2019年01月25日 15:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 都の土地10分の1の値段で売った犯人は舛添だぜ�ѥ��
    • 2019年01月25日 17:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おもてなしだけに、裏だらけだなまったく!喜ぶのは利権が絡んだ輩や大儲けの企業だけだ。僕は関わりたくない。期間中は東京脱出したい
    • 2019年01月25日 16:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんなものに5330億円使うくらいなら、同じ額をドブに捨てた方が時間的損失が無い分効率的である。
    • 2019年01月25日 15:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 消費税20%に増税して 乗り切るのかな?
    • 2019年01月25日 19:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 担当大臣は5330円って言うんだろうなー
    • 2019年01月25日 19:15
    • イイネ!1
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定