• このエントリーをはてなブックマークに追加

「夢洲」整備に57億円 予算案

31

2019年02月15日 06:31 毎日新聞

  • 大体が大阪市ってこんなもんに何兆円(まあ全部大阪市の予算ではないが)も突っ込めるような余裕あるの?財政再建団体ギリギリだったんじゃないの?
    • 2019年02月15日 07:43
    • イイネ!18
    • コメント4
  • ここはあれでしょ?ゼネコンとかにとっての夢の島であって大阪市民にとっては・・・・夢というよりも・・・カサンドラに近いのかもしれない(´・ω・`)ションボリ 獄長ウイグルとか居たらなお怖い
    • 2019年02月15日 07:42
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「万博の会場建設費は全体で1250億円を見込む。」…愛知万博の建設費は1400億円以上。大阪がショボいのか愛知が無駄遣いしたのか。「経済界」の中には地元の町工場まで巻き込ま…含められるんだよ。
    • 2019年02月15日 09:20
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 勝手に遣れば。たぶん行かないと思う。
    • 2019年02月15日 06:52
    • イイネ!8
    • コメント2
  • ちゃんと「現場を監督」しろよ。「水道事業の一件」があるからね。「建物が傾いた」じゃ笑うに笑えないからね。 ┐(-。ー;)┌カサアゲシロヨ!
    • 2019年02月16日 00:30
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 大阪市民、個々の利権に噛んでない人間はそろそろキレたほうがいいんではないの?
    • 2019年02月15日 07:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 大阪版バビロンプロジェクトww
    • 2019年02月15日 10:24
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 市政100年開港130年で開催した平成元年の横浜博、残ったのは移築した観覧車だけで、ランドマークタワーとか色々増えたが跡地は今でも遊休地だらけ、埋立地にポーアイと空港作った神戸市は賢いよな。
    • 2019年02月15日 10:19
    • イイネ!6
    • コメント16
  • 知ってるかい?昔ここで伝説のライブがあったんだぜ? その名は…「L'ArCASINO」
    • 2019年02月15日 13:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 実際に着工したらあーだこーだなって倍の金額かかるんだろうなぁ…
    • 2019年02月15日 09:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 後のネオコウベシティのモデルケースか?
    • 2019年02月15日 11:03
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定