• このエントリーをはてなブックマークに追加

足利尊氏の自筆書状を発見

38

2019年03月01日 19:25 毎日新聞

  • 頼朝、尊氏、家康の三人の初代将軍で、誰となら友達になれるか、という話になり、「仕事のパートナーじゃなければ、尊氏だな」という結論になった�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(ヾ(´・ω・`)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2019年03月01日 20:09
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 目利きの学芸員てのは、宝ですなあ。
    • 2019年03月01日 19:56
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 真っ先に真田広之が頭に出てきた��������
    • 2019年03月01日 21:41
    • イイネ!14
    • コメント0
  • どうでもいい話しですが教科書で足利尊氏と習った肖像画は別人
    • 2019年03月01日 20:06
    • イイネ!9
    • コメント2
  • これは見に行かないと。
    • 2019年03月02日 00:22
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 尊氏の書状と言えばやはり清水寺に奉納した願文「今生の果報をば、直義に賜ばせ候て、直義安穏にまもらせ給候べく候」(仏様現世の幸福は全部弟にあげて、弟を守って!)→弟ラブラブである。
    • 2019年03月01日 22:15
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 足利尊氏というと楠木正成と戦ったんだっけ?
    • 2019年03月01日 21:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 色々残っているものですねぇ。私達の電子の雑文はどこにも残らないでしょうな…。
    • 2019年03月01日 20:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おお!
    • 2019年03月01日 20:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 足利尊氏は、当時としては異常なほどお人よし。 だからこそ大将でもあった。 鎌倉武士の殺戮癖を見てると尊氏の優しさは異常。 ヒキコモリニートを経験してる最高権力者でもある。
    • 2019年03月02日 01:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 記事に出てくる笹本正治さん、いま館長職だったのね。それが1番驚いた(笑)『中世の災害予兆』『中世の音・近世の音』とか面白かったなぁ!
    • 2019年03月01日 23:10
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 古書店でみつけたのか。それをここに売った人はいくらで売ったんだろ。数百円〜数万万だろうな。
    • 2019年03月02日 08:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 達筆で惚れ惚れしますわ。
    • 2019年03月01日 23:42
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定