• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/03/07 10:27 配信のニュース

152

2019年03月07日 10:27

  • 一瞬コナンくんが関係してるのかと思ってしまった はじめてきくスーパー
    • 2019年03月07日 11:13
    • イイネ!153
    • コメント6
  • コナン「バーロー」
    • 2019年03月07日 11:21
    • イイネ!105
    • コメント0
  • (´ω`)しかしその社名wホームセンターコーナンと業務提携したら最強やろ
    • 2019年03月07日 11:42
    • イイネ!72
    • コメント0
  • 良い傾向かと。むしろ定休日があった時代に戻しても良いのでは?って思う。
    • 2019年03月07日 12:16
    • イイネ!50
    • コメント0
  • スーパーも飲食店も店休日を作りましょう。働いている人間は楽になるよ。
    • 2019年03月07日 11:44
    • イイネ!45
    • コメント2
  • 某バローで働いています。同僚と「年5日有給取得に充てられるのではないか」と懸念はしております
    • 2019年03月07日 12:08
    • イイネ!23
    • コメント4
  • 昔は定休日ってどこの店でもあったけど不便に感じなかった。働く側もそうだけど、定休日って大事。従業員の為にも定休日設けましょうよ、経営者さん
    • 2019年03月07日 12:59
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 脱年中無休に脱24時間。時代の転換期かも知れんね。
    • 2019年03月07日 12:26
    • イイネ!19
    • コメント0
  • あらら・・・東海・北陸限定のニュースが全国ニュースになっている。
    • 2019年03月07日 11:17
    • イイネ!17
    • コメント0
  • おそ松さんの ちび太の「バーローてやんでい!!」かと思った.......皆さんコナンの方なんですね���顼�áʴ��
    • 2019年03月07日 11:38
    • イイネ!16
    • コメント0
  • スパーの「年中無休」も雇用との関係で見直す時期にきている。「働き方改革」のために、年12回の一斉休業でもいい。他社も他の日に調整して休めばいい。消費者もそれぐらいの理解を示そう。
    • 2019年03月07日 14:19
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 東海北陸ローカルニュース。そう言えば「アピタ・ピアゴ」(以前は「ユニー・ユーストア」)は、一昔前は月の約半分の水曜日が定休日(一部を除く)だった。それがいつの間にか年中無休となった。
    • 2019年03月07日 11:34
    • イイネ!13
    • コメント0
  • コナンが4月から大規模な休載に入るのかと思った。
    • 2019年03月07日 12:54
    • イイネ!9
    • コメント0
  • バーローコナンと書きたかったのに先に書かれていた( ´-ω-)y‐┛~~
    • 2019年03月07日 12:29
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定