• このエントリーをはてなブックマークに追加

アポ電 録音機問い合わせ殺到

305

2019年03月09日 11:15 毎日新聞

  • 留守電にしておく、だけで充分です。
    • 2019年03月09日 16:22
    • イイネ!134
    • コメント14
  • ちょっと話はずれるけど、固定電話に「奥様でいらっしゃいますか?」とかかってきたら、「掛け違いのようですよ」と言って切ります。うちは『奥』という名字ではありませんし…(*´・ω・)
    • 2019年03月09日 18:34
    • イイネ!123
    • コメント6
  • 詐欺師を捕まえたら肉体重労働の刑で被害額弁済するまで出られない事にしてもらいたいね。捕まっても3食昼寝付きの刑務所だから、詐欺師はやるんですよ。
    • 2019年03月09日 16:22
    • イイネ!107
    • コメント4
  • まずは、電話機に「電話でお金は全て詐欺」って大きく書いた紙を貼っといたら?
    • 2019年03月09日 18:35
    • イイネ!76
    • コメント0
  • 前も書きましたが、知らずに買った電話機が振り込み対策機能付きで、番号が登録されてない人は、「通話を録音します」とメッセージが流れます。����ʴ򤷤�����ѥ��
    • 2019年03月09日 20:10
    • イイネ!75
    • コメント5
  • ナンバーディスプレーと非通知拒否の方が有効じゃない?
    • 2019年03月09日 18:12
    • イイネ!60
    • コメント4
  • 詐欺犯には死罪獄門でしょ。こずる賢いから再犯するしな。
    • 2019年03月09日 18:41
    • イイネ!49
    • コメント1
  • いや、こないだの強盗はインターホンの本体を持ち去るんだから次の強盗は録音した電話の回収をするだろ。家族構成の質問に【DV癖のある凶暴な息子】【咬み癖のある大型犬】を入れておけ(笑)
    • 2019年03月09日 16:21
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 留守電にしておいて、要件の吹き込みがあったらかけ直すなり、吹き込んでる声が間違いなく家族なり友人なら?ちょっと離れてたって受話器とってすぐ出れば十分。
    • 2019年03月09日 18:42
    • イイネ!28
    • コメント1
  • 電話に出る前提での対策が笑える。出なければ済む話なのに…
    • 2019年03月09日 17:51
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 婆さんの家は未だに黒電話。
    • 2019年03月09日 16:36
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 自動通話録音機を貸し出している自治体、みんなの役に立ってるね(*^-^*)録音機をもっと増産してあげてほしい。
    • 2019年03月09日 23:04
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 完全に登録した行政機関や家族、友人としか通話出来ず、それ以外繋がらない電話は無いものか。
    • 2019年03月09日 16:09
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 残酷な事件は人々を不安にさせますな。国民の防犯意識が高い内に、警察には一刻も早い犯人検挙をお願いしたいですな!( ̄- ̄)ゞ
    • 2019年03月09日 20:36
    • イイネ!16
    • コメント5
ニュース設定