• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/03/14 20:07 配信のニュース

104

2019年03月14日 20:07

  • 私は誰にも言えなかった。なのにこうして生き延びてる。少し、少し、やり過ごして欲しかった。
    • 2019年03月14日 21:34
    • イイネ!35
    • コメント1
  • きみたちに会ったこともなかったし、どれだけつらかったかも想像もできない。でも、生きていてほしかったよ。
    • 2019年03月14日 21:19
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 素人が鬱の人の悩みを聞いたら共倒れになるから、自分たちだけで抱え込まないでほしい。この子達は子供だから、他の対策が考えられなかったのかな
    • 2019年03月14日 21:03
    • イイネ!28
    • コメント3
  • いじめは無くならないし絶対にある。絶対にある前提で考え行動し『深刻ないじめ被害』を防ぐって方向に親も教育現場もシフトしないと悲劇は続くよな…
    • 2019年03月14日 21:18
    • イイネ!22
    • コメント4
  • 人目がある場所で声掛けしたのでは?だったら軽い受け答えしか出来ない。本心が言える環境場所って大切。
    • 2019年03月14日 23:26
    • イイネ!18
    • コメント0
  • まだまだ人生を踏み出したばかりなのに苦しんで選んだ結末…そうなる前に話してほしい。近所ならば匿って保護、学校側にも話をつけに行きます。今現在その手の部署にいますので。
    • 2019年03月14日 22:02
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 「死にたい。存在意義がみつからない。」と三男がノートに書いたのは小5の時。即日、担任と教頭と面談。出張中の校長は後日「あなたの存在意義はあなたが生まれたことだよ。」と伝えてくれました。
    • 2019年03月15日 09:33
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 死ぬ事は辛いと言うが、死んだ方が良いと思う位もっと辛い思いをしたんだろうな。苛めが原因なら苛めた奴には同等かそれ以上を苦しみを与えたい。
    • 2019年03月14日 21:25
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 子どもって死ぬってことを理解してないってのもあるんじゃないかな。まぁ、戦争煽る幼稚な大人とかもそうだけどさ。
    • 2019年03月15日 07:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「数年我慢すれば」みたいな方は、10年ぐらい救いなし自殺や転職もなしの条件でブラック企業に勤めてみたらどうですかね。
    • 2019年03月14日 21:37
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 俺も死にたいが口癖だけどしんどい、寝たい、会社行きたくないくらいの意味で全く死にたくはないから難しいね。
    • 2019年03月15日 07:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • どんな事情があっても「人を殺してはならない」のと同じで、自殺・安楽死も「どんな事情があってもすべきではない」と思います。だからこそ、死・殺を考えてしまったら即相談できることが大事。
    • 2019年03月15日 11:59
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定