• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/03/28 17:30 配信のニュース

115

2019年03月28日 17:30

  • 子供って何にでも手を出す。その手を叩いても体罰か?。「触ったらダメ」と言っただけで全ての子供が手を出さないならば、子育てに苦労する人なんかいない。
    • 2019年03月28日 18:30
    • イイネ!72
    • コメント3
  • こんな甘やかされた時代に産まれた子供が、成人したらと考えると「ゾッとしますわ」((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    • 2019年03月28日 18:47
    • イイネ!59
    • コメント14
  • 学校もダメ 家庭もダメ さぁ恐ろしい子供達で溢れますょ ちなみに怒ると叱るは違います…
    • 2019年03月28日 18:26
    • イイネ!43
    • コメント2
  • そんな子育てしとったら痛みのわからないクソガキに育ちそう。東京都は前々から迷走しすぎちゃう?何で子育てにまで条例でちょっかい出さなアカンねんw躾と体罰を混同しすぎちゃう?
    • 2019年03月28日 18:22
    • イイネ!38
    • コメント4
  • 「体罰の具体的な定義は記載せず、罰則はない。」→「しつけ」と称した暴行の抑止力になっていない。まあ、なんでも「体罰」とされて起訴されるのよりはマシだが。
    • 2019年03月28日 18:01
    • イイネ!34
    • コメント1
  • この条例を作った方々に是非保護された子供達を自らの手で育成していただきたい��(��) 体罰しない暴言吐かない絶対の自信あるんですよね?
    • 2019年03月28日 17:51
    • イイネ!34
    • コメント14
  • こんな条例ができるとは世も末だな。愛情の上の体罰?は体罰とは感じないけどな。自分は親に叩かれて育ったけど体罰とか虐待とか思った事一度も無いし。
    • 2019年03月28日 18:11
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 体罰の定義の規程がなく罰則もないならザル法だ。
    • 2019年03月28日 20:03
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 体罰禁止にすれば虐待が減ると本気で信じているんだろうか?。 子供らの駆け込み寺を作る方が良いと思うけどな?。
    • 2019年03月28日 18:23
    • イイネ!21
    • コメント2
  • これからは躾と称して自分の子供に体罰を加えたら捕まることになるよ。
    • 2019年03月28日 20:00
    • イイネ!20
    • コメント4
  • ひとまず、これで「躾のつもりでやった」等と宣う、虐待暴力屑親への抑止力にはなる筈。ただ、罰則が無い点は、正直、片手落ちなのでは?と懸念が残るが…。
    • 2019年03月28日 18:30
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 国の法律が成立したら無効になるのか?
    • 2019年03月28日 19:41
    • イイネ!9
    • コメント0
  • まぁいきなり一罰百戒という訳にもいくまい 罰則が無くても捕まえる根拠にはなるから 子供の人格を考えずに動物扱いする連中の事なぞ考えなくて良し まずは第一歩という事で
    • 2019年03月28日 18:14
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 悩んでる親が、気軽に相談できる環境も必要だと思います。手が出せなくて、言葉も通じなくて…溜めに溜めて、爆発して暴力より酷い結果になるかもしれないから。必要であれば、手助けできたりとか。
    • 2019年03月28日 19:25
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 体罰の具体的定義もないし、罰則もないんだ。
    • 2019年03月28日 17:46
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定