• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/01 12:39 配信のニュース

3

2019年04月01日 12:39 毎日新聞

  • 確かに華やいだ感じは無いかな(^^;) ただ、長く使うものは落ち着いた方が良い。ご令息ご令嬢とか気品がある聞こえ方もするし
    • 2019年04月01日 12:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 命令の令ですよ。律令制の令だし、帯刀禁止令の令だし、「オラオラ、オマエラ人民、規律守るんだぞ」ってことよね。
    • 2019年04月01日 12:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • すみません。自分は、「令嬢」を思い浮かべ、高貴な元号だと思いました。「命令」は思い付きませんでしたね。
    • 2019年04月02日 10:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 万葉集が典拠で、「令月(=よい月)」の「令」だって説明されているのに、故意に「命令の令だ」とか歪めて捉える人たちって何なの?
    • 2019年04月01日 13:43
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定