• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/03 11:41 配信のニュース

76

2019年04月03日 11:41

  • 長野県警は松本サリン事件の教訓から何も得てないみたいだね。検察は被害者の名誉回復のため、不起訴理由を開示しても良いのでは?
    • 2019年04月03日 12:12
    • イイネ!81
    • コメント4
  • いくつか問題がある。一つは捜査ミスの警察。一つは求められれば逮捕状を安易に発行する裁判所。もう一つは出すべきではない顔や名前を公表する報道。どれも人権意識の未熟さが生じさせた人権侵害。
    • 2019年04月03日 12:19
    • イイネ!74
    • コメント3
  • 容疑者の段階であたかも罪が確定したかのような報道をした方々も同罪。報道の自由を主張性するなら、報道行為に対する責任があるよね。
    • 2019年04月03日 12:21
    • イイネ!55
    • コメント0
  • つまり、犯人は捕まってないどころか見当もついてないってことかね? 冤罪の恐ろしさは2つ。やってもない罪で罰せられることと、犯人が野放しになること
    • 2019年04月03日 12:44
    • イイネ!30
    • コメント0
  • こういう中途半端な記事もあらぬ風評の元凶となるよ。
    • 2019年04月03日 12:13
    • イイネ!28
    • コメント1
  • 確かこの件も最初は女性叩きの山だったはずだが 何手のひら返してんだかね 疑わしきは罰するんじゃないのかよ阿呆ンダラ共 外野としては頑張ってとしか言えない
    • 2019年04月03日 12:19
    • イイネ!21
    • コメント2
  • からかったり安倍のセイダーとか騒いだりしてる人がいるけど これって明日は我が身の可能性があるってことは自覚しておいたほうがいいですよ ( ・◇・)?
    • 2019年04月03日 13:18
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 明らかな「証拠調べの不十分さに起因する、事実誤認による不当逮捕」である以上、先ずは、長野県警こそ非を認めて、補償責任に応じるべき。(松本サリン事件での、河野さんの一件と同類。)
    • 2019年04月03日 13:07
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 松本サリン冤罪を思い出す。
    • 2019年04月03日 13:12
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 36歳!?逮捕容疑は何だ?もしかしたら年齢詐称?(笑)
    • 2019年04月03日 12:07
    • イイネ!15
    • コメント2
  • まぁ、声を張り上げて、ガンガンと訴えないと、負ける、報道機関や警察署は誤認逮捕を無かったかのように隠ぺいが得意、容疑者に圧力をかけて、容疑を認めさせるのが仕事やから、得意でないと、業務に差し支えるからな、臭い職務だぜ警察官はよー!
    • 2019年04月03日 12:14
    • イイネ!13
    • コメント0
  • この記事だけでは何とも……。身柄の拘束は、殺人(未遂)に関わるものなら逃亡の恐れがあると判断してと当然と思うけど、どの期間のどんな状況を指して拘束としてるのかも読み取れないし…。
    • 2019年04月03日 12:18
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 美人じゃのう(*´-`*)
    • 2019年04月03日 12:11
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 不当逮捕を行使、指示した者に刑事罰を与えるよう法改正しろ!!!統一地方選で誰でもいいからスローガンに掲げろや!!!
    • 2019年04月03日 12:01
    • イイネ!12
    • コメント0
ニュース設定