• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/15 20:20 配信のニュース

65

2019年04月15日 20:20 TOKYO FM +

  • え?司法に持って行けるだけの証拠もないのに騒いでいるだけじゃないの?それは無能というのであって三権分立が崩れているとは言わないというか言えないw
    • 2019年04月16日 04:08
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 三権分立が崩れてる…ってさぁ,最高裁判所の裁判官の選ばれ方を考えりゃ司法権の独立なんて有るワケ亡いしwこんな国,国連が敵国条項を発動して国連管理下に置かれりゃ良いんだよ…Ψ(`∀´)Ψケケケ
    • 2019年04月16日 00:49
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ネトウヨ発狂!
    • 2019年04月18日 21:10
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 始まってもいない時代に「明るい時代じゃない」って馬鹿なの? 明るい時代に【する】んだよ!
    • 2019年04月16日 11:37
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 悲壮感全開で暗い気持ちで生きていく未来を想像する方が好きかい? 私は、大変なことがあることをきちんと理解しつつも、明るさを失わずに前向きに生きる方が好きだけどな。。
    • 2019年04月16日 00:01
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 日本全国ゴッサムシティ化に向かっている。ゆけ!進撃のB層。 権力に忖度し、日本を徹底的に疲弊させればいいさ。
    • 2019年04月16日 09:22
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 赤字国債どーすんの?少子化高齢化どーすんの?ネトウヨこれどーすんの?ねえねえどーすんの?Ψ(`∀´)Ψケケケ赤字国債どーすんの?少子化高齢化どーすんの?ネトウヨこれどーすんの?
    • 2019年04月15日 21:12
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 明るいか暗いかは令和が終わってから決まる。
    • 2019年04月18日 13:45
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 明るい時代じゃないと結論できる思考が分からない。まだ始まってもいないのだから明るくして行けば良い。特定の人は悔しいだろうけど、自分にとってと社会にとっては別。
    • 2019年04月16日 07:29
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 人間よ、明るい時代などありはするまい。永く世を眺めて来たが、どの様な時代や状況であれ、明るく振る舞えた者にこそ栄華は訪れる。絶望の世でも花は咲く、風は吹く、実りの秋は来る。
    • 2019年04月18日 23:07
    • イイネ!8
    • コメント8
  • 始まってもいないものを断定するとはね。
    • 2019年04月16日 17:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 明るいとは全く思ってないですよ〜。改元だね〜って、くらいで。
    • 2019年04月16日 13:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 元号が変わったからって、時代が変わる訳じゃない。2019年の次は2020年になるだけ。
    • 2019年04月16日 11:37
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定