• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/16 22:21 配信のニュース

13

2019年04月16日 22:21 サーチナ

  • 賄賂は綿密な戦略ではないですよ?
    • 2019年04月17日 15:37
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 戦略って要は賄賂でしょ。日本の品質管理を疑う科学的根拠はない、輸入するしないはその国の自由。ということではWTOの存在自体に意味はあるのか?最近のいわゆる〈国際機関〉の信ぴょう性に疑問あり。
    • 2019年04月17日 15:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「緻密な戦略」が勝訴に…後先も考えぬコウモリ外交で八方ふさがりのチョンコロに、戦略があるのか??wwww 嗤わせるな
    • 2019年04月17日 09:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • アホだね 日本の品質管理を疑う科学的根拠はない事もWTOは指摘しているわけで、つまり韓国が自分から譲歩する事で険悪な日韓関係に一石を投ずる多分最後のチャンスをお情けでくれていた訳なんだけど
    • 2019年04月17日 08:36
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 緻密な戦略? 隣国の評判を貶めるのが戦略ですか? 隣国との友好関係を破壊するのは韓国のデメリットの方が大きいんだけどな。目先の小競り合いに勝利して大局を見失っているのが韓国だぜ( ´∀` )
    • 2019年04月17日 16:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「韓国ごとき」に負ける訳がないとタカを括った日本の敵失ともいえるけど、実は輸入規制してる国は韓国のみならず山程ある。そして、産地以外の当の日本人からして何割がホントに安全だと思ってるんだ?
    • 2019年04月17日 00:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お好きにどうぞ。
    • 2019年04月16日 23:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ムンムンヒッシダナw 当然、緻密な戦略wなど全くの無関係だがな。
    • 2019年04月17日 06:44
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定