• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/04/29 20:33 配信のニュース

110

2019年04月29日 20:33

  • 中国が軍拡しなければ、日本も防衛予算を増額しなくていいのに、なぜかパヨクは日本にだけイチャモンをつけますね。
    • 2019年04月29日 22:18
    • イイネ!53
    • コメント2
  • こんな志那が隣で覇権狙っているのに 軍自費が〜o(><;)(;><)oという左翼の反日活動家┐(-。ー;)┌
    • 2019年04月29日 21:06
    • イイネ!50
    • コメント0
  • @パヨ『日本も大きく押し上げる一因なんだけどね って、ロシアがワースト5から圏外とは意外』・・・ベスト5とワースト5を間違えるのがパヨクの知性。それでよく日本を批判できるな( ´∀` )
    • 2019年04月29日 22:20
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 中国の治安維持対策費は、その軍事費を遥かに凌駕する!
    • 2019年04月29日 22:07
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 兵器が、高性能化、高額化してるからにゃぁ。しかし、極東の島国、もはや5位にも入らないのか。そりゃ、中国に負けるわ。つうか、サウジアラビアとインド強えぇぇぇ(まあインドは核保有国だが)
    • 2019年04月29日 21:52
    • イイネ!26
    • コメント5
  • こんだけ軍拡してる中国が他所の国の軍備拡張すると文句いうんだからまぁどの口がほざくかねっていう 世界って不毛
    • 2019年04月29日 22:59
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 中身を見ない数字で踊るのがいかにもあ朝日だよね。中国の軍事費は純粋に軍備の量・質をお仕上げたが、他国の場合、兵器の単価が上がりすぎている要素もある。
    • 2019年04月29日 22:12
    • イイネ!23
    • コメント0
  • つまり世界の軍事ビジネスの市場は203兆円以上あるわけか。壮大なスケールのマーケットだね。
    • 2019年04月29日 21:18
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 来年には韓国に軍事費を抜かれるそうですが 朝日さん聞いてる?
    • 2019年04月30日 17:00
    • イイネ!21
    • コメント0
  • えええ〜?!日本も「大きく」押し上げてる原因だって!?バカ言ったらダメだろw記事の数値が正しいなら今年の防衛費は3%にも満たないのだよ。これのどこが大きく押し上げているのかね?
    • 2019年04月30日 01:39
    • イイネ!19
    • コメント6
  • 日本の軍事費ももう少し増やさないと。今の時代は戦争は向こうからやってくる。攻撃されていとも簡単に経済システムが停止するような国には他国は投資してくれない。強化は必須
    • 2019年04月30日 00:30
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 懸念は軍事費の増加よりも、一方的に正義を名乗った制裁や非難、条約・協定の破棄・脱退、そして侵略行為なんだよな・・・
    • 2019年04月29日 22:15
    • イイネ!18
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定