• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/05/05 09:26 配信のニュース

24

2019年05月05日 09:26

  • パレスチナ問題はひいてはイギリスのせいだからな。印パスリランカもそう。ロヒンギャも。何故もっとイギリスを非難して責任を取らさない?
    • 2019年05月05日 12:48
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 珍しいな。朝日なのにちゃんとパレスチナ側の蛮行に触れている。補足、イスラエル側はロケット弾攻撃防御のためにアイアンドーム配備、ハマスは防御へ投資せず「女子供がw」とプロパガンダという
    • 2019年05月05日 11:07
    • イイネ!13
    • コメント0
  • いつも不思議に思うのは、ホロコーストが本当ならユダヤ人はパレスチナ人の境遇にも同情して共存共栄がはかれると思うのだがそうはならなかった。何故だろうね?このように考えるのは日本人だから?
    • 2019年05月05日 17:55
    • イイネ!11
    • コメント0
  • イスラエル人の残虐性と言うか繰り返し空爆を行う姿は世界にどのように写っているのか?悪いのがあちらなら報復で何をやっても君たちの神は許すんだよね。
    • 2019年05月05日 15:28
    • イイネ!8
    • コメント8
  • 「【翔んで】幸せになるのは【埼玉】だけだよね」�Ԥ��Ԥ��ʿ�������( ・ω・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(´・ω・`)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������「(他にも鳥やら飛行機やら鯉のぼりやらカップルやらがあるが、兵器を非難してる意図は分かるので何も言わない)」
    • 2019年05月06日 08:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 現在ヒズボラが使用しているロケット砲はソ連製のBM-21 グラートや中国製の63式107mm 12連装ロケット砲およびその派生型がほとんどである・・やはりロシアや中国が紛争の火種に油を注いでいる。
    • 2019年05月05日 12:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 250発と言っても、多連装ロケット弾だろうね。 第二次大戦でソ連が使っていたスターリンのオルガンの後継や中国製の劣化コピペのようだね。
    • 2019年05月05日 12:55
    • イイネ!5
    • コメント2
  • ・・・国では無く・・・組織が何故・・・250発ものロケット弾を手に入れる事が出来るのだろう????������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ��������ä���
    • 2019年05月05日 10:55
    • イイネ!5
    • コメント6
  • イメージ的にRPG撃ち込んだらスターリンのオルガンか ネーベルベルファーでお返しされるって感じぢゃない?(��)?(��)
    • 2019年05月05日 13:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今回は、えらい数が多いな。
    • 2019年05月05日 17:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 北朝鮮にその250発を!
    • 2019年05月05日 12:22
    • イイネ!2
    • コメント2
  • この問題、ガンはイスラエルのシオニストだと思っているが、連中は強いから手に負えないね。
    • 2019年05月05日 11:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 色んな才能を持った人が戦争や貧困で死んでるんだろうなぁって思う。こーゆー記事見ると。
    • 2019年05月05日 12:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 痛ましい……と、遠い国の話なら憎しみの連鎖を客観視できる人も、身近な問題では我の正義を唱えてしまう。人間の最も愚かな部分はそこですね。
    • 2019年05月05日 11:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そりゃ反撃されるわ。まぁガザが空爆されたとしても、交戦規定守ってないパレスチナ側責任しか発生しないからな。恨むなら市民区画から市民区画にに無差別に攻撃したテロリストを恨むんだね、ガザは
    • 2019年05月05日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定