• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/05/07 11:30 配信のニュース

28

2019年05月07日 11:30

  • まぁ、鯨だけじゃなくて海洋資源全般をきちんと見る必要があるって話だと思うけどなぁ。
    • 2019年05月07日 13:04
    • イイネ!27
    • コメント0
  • とにかく鯨の大和煮の缶詰やさらし鯨がもっと安くなることを願います。
    • 2019年05月07日 11:33
    • イイネ!23
    • コメント7
  • 「鯨は知能が高い」という感情論の横行で、正しい判断は不可能になったIWC。脱退は正しい判断です。
    • 2019年05月07日 15:21
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 「貴重な野生動物なので保護しよう」と言うなら、反捕鯨諸国は、自国民に対して、【自己満足】の為に【貴重な野生動物】を狩る【ゲームハンティング】を違法行為として禁止するべき。
    • 2019年05月07日 14:01
    • イイネ!8
    • コメント0
  • クジラの代わりに牛を食えと主張してるだけでしょ?それにしてもお隣の国の捕鯨に対しては一言も触れないのな…あと、古くは油だけの為に捕まえてた連中が偽善的だとかも言わないのな
    • 2019年05月07日 17:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 捕鯨派の「鯨の増殖による海洋資源の現象」と、反捕鯨派の「観光資源が減っては困る」という意見が抜けている あと日本のIWC脱退で困るのは日本より鯨捕ってる韓だってことも書こうな  クジラで世界が対立は不毛? (AERA dot. - 05/07 11:30)
    • 2019年05月07日 16:27
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 反捕鯨が宗教と化して、神学論争、宗論となって来たから不毛なんだ。相手を悪魔と見做し、頭から否定せずに、対等の条件で話し合えば不毛ではないさ。
    • 2019年05月07日 15:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今やIWCは、ISISと同等の『クジラ異常崇拝のカルト宗教組織』でしかない。狂信者共と冷静・理論的な討論は不可能だし、脱退は妥当。
    • 2019年06月18日 02:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 美味しく感謝して食しますよ。給食の圧倒的一番人気だった、クジラ肉のノルウェー風、また食べたいな。
    • 2019年05月07日 13:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 酷い記事だな。予備知識無しで読んだら鯨の減少は日本の乱獲が原因としか読めない。
    • 2019年05月07日 12:20
    • イイネ!3
    • コメント1
  • クジラの問題に「キリスト教」を解説に加えないのは卑怯だ! 『本質』に触れずにミスリードを狙っていいるのか? AERAは浅卑だよな!
    • 2019年05月08日 00:50
    • イイネ!2
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定