• このエントリーをはてなブックマークに追加

同友会幹事「レジ袋は30円に」

895

2019年06月04日 17:00 時事通信社

  • 庶民の生活がわからない困ったちゃんですねえ。くたばれ。
    • 2019年06月04日 17:48
    • イイネ!411
    • コメント10
  • 自分で買い物にも行かなさそうな、一般社会から隔絶された世界の住人らしい意見だ。 こういう世間知らずこそ、引退してひきこもっててもらいたい(暴言�׷�)
    • 2019年06月04日 18:08
    • イイネ!349
    • コメント5
  • バカじゃないの?
    • 2019年06月04日 17:45
    • イイネ!284
    • コメント1
  • レジ袋は燃えるゴミのゴミ袋にしてるから無駄じゃないのに。スーパーはともかくコンビニはレジ袋ないとキツいよ。それにレジ袋忘れたら買い物も控える人も増えるだろうし全体消費が減って景気が悪くなると思う
    • 2019年06月04日 18:14
    • イイネ!237
    • コメント2
  • エコ思想家と富裕層は100円、中間層は2円、貧困層は無料でいいだろ。
    • 2019年06月04日 18:07
    • イイネ!225
    • コメント1
  • うまい棒を2本買って、それより10円高い30円の袋に入れるとか、アホらしいわ(;´∀`)
    • 2019年06月04日 18:24
    • イイネ!180
    • コメント15
  • 何度も書くけど、プラは原油を精製しガソリンや灯油を作る際に出る屑。使ってあげることこそエコ。収入目当てで、自治体専用のゴミ袋なんか作ってないで、コンビニ袋をゴミ袋に使わせるのが真のエコ。
    • 2019年06月04日 18:57
    • イイネ!146
    • コメント3
  • 近所で買い物ならエコバッグ持って行くんだけどさ、出先や旅先で困るんだよね。
    • 2019年06月04日 18:13
    • イイネ!133
    • コメント4
  • なら、コンビニの前でコンビニ袋10円で売ろうかなw。
    • 2019年06月04日 19:04
    • イイネ!122
    • コメント3
  • レジ袋はいくらが良いか???の議論より先に、プラゴミは完全なリサイクルを目指すべき!!!レジ袋業界もそれで食っているのだから、売れなくなっては困るでしょう。
    • 2019年06月04日 18:10
    • イイネ!119
    • コメント1
  • まだ安いと思うけどな。100円徴収して回収時に80円バックとかで良いのでは?そうすれば、不法投棄された袋も金目当てで集めてくれる奴が出るだろうし。
    • 2019年06月04日 18:03
    • イイネ!104
    • コメント6
  • 損保ジャパンの社長な。良く覚えておこう
    • 2019年06月04日 20:40
    • イイネ!60
    • コメント3
  • スーパーで買い物しない上級国民が言うのもなあ。エコバッグ持参だが、汁気ある惣菜は迷わずレジ袋へ入れるわ�ܥ����äȤ�����
    • 2019年06月04日 18:16
    • イイネ!52
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定