• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/06/30 21:49 配信のニュース

80

2019年06月30日 21:49

  • 文化庁の「歴史的建造物の復元に関する基準」じゃ〜構造や形式について、本物に忠実に再現することを定めているっつ〜を忘れちゃダメよ〜ん!🤪当時エレベ〜タ〜ってあったっけかな〜?🤪
    • 2019年06月30日 23:26
    • イイネ!85
    • コメント11
  • なんで一方の意見だけ?🤪昔ながらの城を再現して欲し〜から、エレベーターはいらないっつ〜意見もあることも書かなくちゃ🤪障害者の人達の意見が絶対ってわけじゃないでしょ〜が🤪
    • 2019年06月30日 23:15
    • イイネ!76
    • コメント1
  • ほら出た!予想通りの展開。もう一度いう。『史実に反した復元は遺構の破壊に他ならない。』
    • 2019年06月30日 22:33
    • イイネ!66
    • コメント9
  • ねーねー障害者様、なら建て直す必要なくね?www
    • 2019年06月30日 21:55
    • イイネ!65
    • コメント0
  • おめえら、本当に名古屋城に興味あるの?お城に魅力感じてるの?本当はただ騒ぎてえだけちゃうん?バカ丸出しってよりそのものだぜ?やめなさいよ
    • 2019年06月30日 21:56
    • イイネ!45
    • コメント6
  • 大阪城以外にもエレベーターを設置していない城は少なくない。是非の判断は避けたいが、エレベーターの設置に伴う工事や改装などによって、昔の本来の魅力や雰囲気などが失われるのは確かだろうね。
    • 2019年06月30日 22:00
    • イイネ!35
    • コメント0
  • おっと、ついに障がい者様を投入してきましたか?今回パヨ勢はこのネタで引っ張るらしい。世界は目まぐるしく動いてるのに、つくづくガラパゴスな連中。
    • 2019年06月30日 22:01
    • イイネ!29
    • コメント5
  • もし 付けても 行かないくせに┐(-。ー;)┌
    • 2019年06月30日 23:38
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 鉄筋コンクリートにエレベーターを付けるのは当然だし、当時の建物を復元するなら付けないのが当然だ。復元なのにエレベーターを付けるよう求める奴は、頭か精神のいずれかがマトモじゃないね。
    • 2019年06月30日 21:58
    • イイネ!28
    • コメント1
  • もともと市民の間でも意見が割れていたはずなのに、首相発言に便乗して騒いでいる感があるな。どちらも「忠実に復元」するなら、エレベーターは無くても仕方ない。日本はデモで決める国じゃないよ。
    • 2019年06月30日 23:44
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 昔の建造物にエレベーターやら近代的なものなんてつけたら、その建物に歴史的な価値はなくなるんじゃないかな。博物館じゃないんだから。
    • 2019年06月30日 21:56
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 姫路城と同じで付けなくていいでしょう。差別ではありませんよ。
    • 2019年07月01日 09:23
    • イイネ!21
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定