「パイプユニッシュを頻繁に使うと5年で配管総取替え」デマが拡散 ジョンソン「毎日使用してもあり得ない」

386

2019年07月25日 15:39  BIGLOBEニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BIGLOBEニュース

画像は「パイプユニッシュ」ホームページのスクリーンショット

排水パイプクリーナー「パイプユニッシュ」を頻繁に使うと「5年で配管総取替え」になるという投稿がSNSで拡散している。販売元のジョンソンにこの情報の真偽を確認したところ、「毎日使用してもあり得ない」と否定した。


Twitterで広まっているのは、「業者さんが『パイプ〇ニッシュ、ホンマに止めてほしいんですよね』て力説してはった。使うと配管の劣化がものすごいそうな。頻繁に使う一般家庭だと、5年で配管総取替になることもあるらしい」との投稿。複数の業者が、「揃いも揃って『パイプ〇ニッシュ嫌いなんですよ!』と主張されてた」としている。また、業者からは、配管が詰まったら「バケツ一杯の、配管が金属製なら40℃前後のお湯、プラスチック製なら水を流せば、全部通ります」とのアドバイスがあったという。


一連の投稿には、「業者に騙されてるのかもしれないけど悪質なデマ」「樹脂製のボトルに詰められて売っているのにおかしな話」との指摘もあるが、「そんな感じしてた 普段使わない様な強い薬剤は何らかの弊害は出て来るでしょうね」といったコメントも寄せられ、合計で1万回以上リツイートされている。


頻繁に使用すると配管が劣化することがあるのかジョンソンに確認したところ、使用後に水を流すなど用法を守れば、「毎日使用しても大丈夫。配管総取替えになることはあり得ない」との回答。同社は「パイプユニッシュ」を販売して20年近くになるが、配管が取替えになったなどの声や報告は1件も寄せられていないとした。

このニュースに関するつぶやき

  • そりゃ業者からしたら水廻りのトラブルが減る=修理・交換の必要が減る→収入が減る、ですから…( ´・ω・`) ・゚よく調べてから発言しような…
    • イイネ!193
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(244件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定