• このエントリーをはてなブックマークに追加

「飛ぶバイク」秋に予約開始

421

2019年08月01日 17:01 時事通信社

  • 公道を走れるなら、雪国の人間は通勤用にちょっと欲しいかもしれない。スリップしないだろうし
    • 2019年08月01日 17:39
    • イイネ!95
    • コメント13
  • これ大型化して救急車造り、これだけ公道走行免許与えれば渋滞関係なしのスムーズな救急搬送出来るとか夢見ます。
    • 2019年08月01日 18:20
    • イイネ!66
    • コメント3
  • エルガイムにこんなん出た。
    • 2019年08月01日 17:38
    • イイネ!52
    • コメント4
  • 財布の中身が飛んでいくバイクなんですね?(´・ω・`)ションボリ
    • 2019年08月01日 19:10
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 「最大約10m」屋根より高く飛べない”グーグーガンモ”を思い出した。
    • 2019年08月01日 17:46
    • イイネ!33
    • コメント7
  • 次は是非ともホバーパイルダーをお願いします(^_^;)
    • 2019年08月01日 20:24
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 軍事転用の恐れありとして、輸出規制の対象にならないの??  -
    • 2019年08月01日 17:42
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 仮に公道で使用出来るようにするには・・・パイロット免許(空を飛ぶ乗物を扱う資格)とか必要になってくるんじゃなかろうか?てか、現状の日本の公道での使用は障害物とか考えると恐すぎるな〜。
    • 2019年08月01日 17:30
    • イイネ!24
    • コメント31
  • 早くガンダムに時限爆弾仕掛ける作業に戻るんだ(・ω・)時間よ、止まれ
    • 2019年08月01日 17:41
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 空飛ぶオートバイexclamationまぼろし探偵やな。
    • 2019年08月01日 19:49
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 昔の少年マガジンの巻頭特集によく登場した「未来の21世紀の乗り物・エアカー」がようやく登場しましたか。あとは身体にピッチリの銀色の未来スーツだ。安くなって買えたら流星号と名付けねば。
    • 2019年08月01日 18:03
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 変な所で事故が起きるだろうなぁ〜�׷�屋根の上とか��電信柱とか����������������ӻ�����
    • 2019年08月01日 18:05
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ワッパ?
    • 2019年08月01日 21:33
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 日本ではレジャーランドでしか使えないシロモノ、個人で買う人いるかな?(��)飛行免許いらないのかな?(��)
    • 2019年08月01日 21:09
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定