• このエントリーをはてなブックマークに追加

愛媛の誤認逮捕、議会で謝罪

125

2019年08月06日 22:45 毎日新聞

  • 議会じゃなく、まず女性に対して頭を下げるべきなんじゃない?
    • 2019年08月07日 07:48
    • イイネ!104
    • コメント3
  • 大きな問題は自白の強要をしていた事だと思うぞ。そんな事だから冤罪が無くならない訳だ。捜査の可視化って本当に必要だと思う。
    • 2019年08月07日 08:02
    • イイネ!70
    • コメント4
  • 誤認逮捕された女性はあまりに不運だったよ。踏んだり蹴ったりもいいところで、謝罪はもちろん出来うる限りの補償をしないとダメだな。
    • 2019年08月07日 07:54
    • イイネ!56
    • コメント0
  • よもだ警官は全員腹を切れや。いなげな警察やな。元県民やから切腹の名誉を与えてやっとんやけんな。打ち首にならんだけでもよかろげー
    • 2019年08月07日 13:02
    • イイネ!47
    • コメント2
  • いいよなぁ!警察や新聞社は。それで終わった気になれるなんて。┐(´д`)┌ヤレヤレ
    • 2019年08月07日 07:37
    • イイネ!42
    • コメント0
  • とりあえず自白強要した刑事が直接謝罪すべきでしょう 頑なに拒んでいるようですが 組織が庇うならまたやりますよ (;・ω・)
    • 2019年08月07日 08:17
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 逮捕したことしか謝ってないじゃん糞共め。
    • 2019年08月06日 22:55
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 謝罪する相手は県議会なのか? 相変わらず意地を張り通しますね、さすが官庁の中の官庁であった内務省の流れを汲む[警察]ですね。
    • 2019年08月07日 08:21
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 徹底的に取り調べをした刑事の追及はして欲しい。自白をさせようと無実の人を追い込んだのだから。
    • 2019年08月07日 08:11
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 被害女性は国賠請求出来る事案だと思うよ。経緯を明らかにするためと、同様事案を起こさないためにやるべきだと思う。もちろん被害女性の自由意思だけど。
    • 2019年08月07日 08:14
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ゴメンで済んだらポリ公はいらない。先ずは坊主頭からやり直せ
    • 2019年08月07日 07:45
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 取り調べ段階であの程度のことは言う。問題は思い込みのまま突き進み、他の可能性を全く検討しなかった捜査方針である。東署は県警唯一の警視長署長の署。面子もあったんだろうが。
    • 2019年08月07日 00:28
    • イイネ!22
    • コメント10
  • 取調べへの弁護士同席と、公務員個人に対する求償権を認めるべき。日本で取調べに弁護士の同席が認められてないのは警察と検察が猛反対してる=それだけやましい、という事。
    • 2019年08月07日 08:38
    • イイネ!14
    • コメント1
ニュース設定