• このエントリーをはてなブックマークに追加

御堂筋線の車両台車でも亀裂

85

2019年08月31日 13:03 毎日新聞

  • どんなモノでも、経年変化、経年劣化はしますがな (/o\)。それをことさら針小棒大に報道して、みんなの不安煽って、どないしたいんでっか?マスコミはん(# `д´)
    • 2019年08月31日 15:03
    • イイネ!28
    • コメント3
  • ん?これは普通に点検して、普通に亀裂が見つかったって事でしょ?別にいいんじゃね!?その為の点検なんだから。
    • 2019年08月31日 14:11
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 金属疲労 経年劣化 点検で見つかったなら仕事してるって事じゃないか?いい事じゃん
    • 2019年08月31日 15:36
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 定期点検で見つかったという事は、点検が機能しているということだろ。それより南海でなぜ大量に亀裂が発生したか、その方が問題じゃね。とにかく日本企業を叩きたい毎日新聞。
    • 2019年09月01日 07:37
    • イイネ!12
    • コメント0
  • なんでも叩く風潮だな。事故が未然に防げてるのに何も問題ないじゃん。
    • 2019年08月31日 19:47
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 定期点検で発見できたと言うことは、「定期点検」がちゃんと機能しているというだけの話だ。壊れない機械なんてないんだから。
    • 2019年08月31日 21:57
    • イイネ!11
    • コメント0
  • JRは大丈夫か?
    • 2019年09月01日 01:15
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 危険だね!台車メーカーを立ち入り調査すべきだと思います。
    • 2019年08月31日 21:08
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 点検で見つかるのは結構なことだけど、30cmって長いよ?そこまで育つまで誰も気付かないのか一気に育つのかどっちだ?
    • 2019年08月31日 18:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 列車ばかり見ているが、南海難波駅の玄関の向かいにあるビデオ屋はいつ直すんだ?
    • 2019年08月31日 18:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ここもデータ偽装の金属使ってたの?
    • 2019年09月01日 12:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 関東人の地元自慢とか要らんから。なんやシルキースムーズって。俺も小田急乗った事あるけど、大阪の電車と大差なかったちゅーねん
    • 2019年08月31日 21:07
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 運行業務中ではなく点検時に亀裂を発見ってことでしょ。むしろ本来の業務果たせてるじゃないか何か問題でも?
    • 2019年08月31日 18:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 誰かが何処かで手ェ抜いた証拠(怒)新幹線と同様の原因じゃないとイイなぁ(T-T)→削ったらアカン所削って辻褄合わせ。結果台車に亀裂(涙)
    • 2019年09月01日 13:20
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 新大阪駅で御堂筋線に乗ると、シルキースムーズな地元の電車(小田急線)に比べて、ガタガタのレールと轟音と振動の大きさに驚きます。当然、台車にも無理が掛かっていると思います。
    • 2019年08月31日 16:14
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定