• このエントリーをはてなブックマークに追加

年賀はがき賞品に五輪チケット

27

2019年09月02日 19:01 時事通信社

  • 最近は切手シートも当たりませんが、五輪チケット当たっても困るだけです。
    • 2019年09月02日 19:47
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 五輪チケット当たったらどーしましょ?困るかも
    • 2019年09月02日 19:59
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 全国で売るのにオリンピックですか? ものすごく「違うそうじゃない」感です。
    • 2019年09月02日 20:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • やっぱり令和元年は来年の1月1日にして欲しかったな。元年の年賀状を出したかったな。
    • 2019年09月02日 20:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • それを狙って応募する懸賞ならまだしも、こういう懸賞枠でチケットが確保されてしまうことで、本当に欲しい人が入手できず、欲しくもない人に当たったりするのはどうなのでしょうね。
    • 2019年09月02日 21:00
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 地方住民は五輪チケットは要りません。それよりも、もっと、切手シートの当選数を増やしい欲しいです。
    • 2019年09月02日 20:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 要らないの一言。2020年は年賀状出すの止めて新年の挨拶は対面、メール、LINEにしようかな・・・
    • 2019年09月02日 19:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • んー63円になるんだったか ガキのころはハガキ40円だったのに1.5倍以上になるとは・・・(´・ω・`)
    • 2019年09月02日 21:53
    • イイネ!2
    • コメント1
  • いつも切手シートです
    • 2019年09月02日 21:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんやかんやで儲かってるんだな郵政
    • 2019年09月02日 20:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんだよ。 必死に抽選申し込んだけど、ちゃんと企業に忖度されてるのかよ。
    • 2019年09月02日 19:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 開会式や人気競技なら欲しい人はいっぱいいそうだけど……まさか売れ残りチケじゃないよね? ね? 何れにしても私は五輪チケいらないですexclamation
    • 2019年09月02日 22:27
    • イイネ!1
    • コメント2
  • チケット要らん。東京行く交通費考えろ!それも出してくれるのか?
    • 2019年09月02日 21:23
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定