• このエントリーをはてなブックマークに追加

環境相発言に漁業者憤り 福島

131

2019年09月10日 21:01 時事通信社

  • いや、だから東京湾に放出すれば済む話だって。安全なんでしょ?何も嫌がる福島で放出しなくていいよ。
    • 2019年09月11日 00:01
    • イイネ!63
    • コメント11
  • そんなに心配なら、沖の深いとこまでパイプ引っ張って、そこから放水するといいよ。海洋放出は、軽率でなないし、間違ってもない。
    • 2019年09月10日 21:04
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 「これ以上汚染されたら本当にもう魚が食べられなくなるなります」←こういう風評加害者がいるから、漁業関係者が懸念する。そしてこいつらは、放出が実行されたら漁業関係者を追い詰める側になります
    • 2019年09月10日 23:26
    • イイネ!44
    • コメント2
  • これ以上汚染されたら本当にもう魚が食べられなくなるなります!漁業の方は仕事も成り立たなくなってしまい怒って当たり前です!
    • 2019年09月10日 21:14
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 漁協の人たちはしっかり勉強しているので「トリチウム放出でも科学的にはなんら問題はない」ことをご存じですよ。問題はなにも考えずに風評被害を広げるマスコミ他の馬鹿がいる、という現実のほう。
    • 2019年09月10日 22:18
    • イイネ!37
    • コメント9
  • 大丈夫ですよ、進次郎新大臣のスマイル見たら、許せるでしょw
    • 2019年09月11日 09:24
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 1)そもそも「汚染水」ではなく「汚染処理水」 2)残ったトリチウムは自然界で10^18Bqも生成している代物で18keVのβ線しか出さない最弱核種 3)トリチウムは水素の同位体で生体代謝は速い上半減期12.3年
    • 2019年09月11日 02:00
    • イイネ!18
    • コメント15
  • 「安倍晋三が福島原発の汚染水は完全にコントロールされているって言ってたから汚染水を海に流す必要はないでしょう?」←これほど無知で無責任な人間は、いくら安倍総理でもコントロールできません。
    • 2019年09月10日 23:31
    • イイネ!15
    • コメント1
  • あれれ????確か安倍晋三が福島原発の汚染水は完全にコントロールされているって言ってたよね?だったら汚染水を海に流す必要はないでしょう?
    • 2019年09月10日 23:09
    • イイネ!13
    • コメント0
  • デュナミス君、共産君……少しは文章推敲能力を高めようよ? 日本や安倍晋三氏への憎しみの本能で発言するから、おかしな文章になるんだよ。それが分からないのか?
    • 2019年09月11日 00:00
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 希釈すれば安全なんだったら推進派が全部飲めよ
    • 2019年09月11日 09:27
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 結局、どうしようもないんですね。…原発事故の対策、完全コントロール下とか言うてたけど、そもそもコントロールできる訳がなかった、と。
    • 2019年09月11日 09:19
    • イイネ!10
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定