• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/09/29 12:38 配信のニュース

102

2019年09月29日 12:38

  • 島の住人が困っているのなら島外の人間がどうこう言ってはダメだと思う。
    • 2019年09月29日 13:31
    • イイネ!95
    • コメント2
  • 無責任な餌やりは猫の立場を悪くする。本当に猫が好きならば出来ない筈だ。
    • 2019年09月29日 12:58
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 自分勝手な考えで動物を飼い、安易に捨てる人々の尻拭いに私費や公費を使わなければならないのは気の毒ですね。ニャンちゃん達の面倒を見てくれて有難う。
    • 2019年09月29日 13:12
    • イイネ!52
    • コメント0
  • な〜んにもしないから増えたって側面もあるから仕方ない話ではありますね。餌やりも控えて欲しいものです。後、わざわざ捨てに来る人は論外!最後まで責任を持ってください!
    • 2019年09月29日 17:12
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 「人と猫の共存をめざす」←その結果が不妊手術という事であれば、それは緩やかな猫の排除であって共存とは言わない気がする。
    • 2019年09月29日 12:49
    • イイネ!25
    • コメント1
  • エセ動物愛護の人は、こんなのケシカラン!と言うでしょうね。愛護が何かを分かってないから。
    • 2019年09月29日 13:20
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 佐柳島に行ってきたけど、猫はのびのびしてたよ。エサもやたらとあげていなかったし。猫と一緒に「何もしない時間」を楽しんだよ。それが出来ないと不幸になる猫が増えるだけǭ������
    • 2019年09月29日 16:24
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 大変な数で援助金や寄付で 賄う数でなく大変ですね 早くから桜猫にするべきでしたね桜の花びら耳カット印ですね
    • 2019年09月29日 14:35
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 地域猫のように共生してあげてください。猫島いきたい!
    • 2019年09月29日 12:54
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 観光客の餌やりなどで←勝手に餌やるなよ、アホ。( ̄▽ ̄;)
    • 2019年09月29日 15:07
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 餌やりで面倒を見たつもりになってる迷惑愛猫家は猛省すべし。貴方方がしているのは猫からの搾取である。事故や病気、猫を脅かすものはたくさんある。いつまでかわいい猫を野外に放置するんですか。
    • 2019年09月29日 15:42
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 屋内で飼われている猫の寿命は10年を超えるが半野良猫状態であれば期待寿命で5〜8年、現実論だと3〜5年ほどだろうか、動物との共存には生命の管理が切り離せない、
    • 2019年09月30日 01:19
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 桃太郎で言う鬼ヶ島だったっけ 女木島は高松市の沖に浮かぶ島w
    • 2019年09月29日 16:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 間引きは必要だろうけど全頭やったら十数年で絶滅しなくね?
    • 2019年09月29日 14:48
    • イイネ!5
    • コメント3
ニュース設定