• このエントリーをはてなブックマークに追加

キャベツを食べるウニ展示

183

2019年10月28日 08:29 毎日新聞

  • 鉄腕DASHでやってたやつやん
    • 2019年10月28日 08:49
    • イイネ!165
    • コメント1
  • 鉄腕DASHでやってたやつだ����ʴ򤷤���� 手間はかかるけど、厄介者が廃棄予定だったエサをあげておいしくなるならやらない手はないよね�ؤ�OK
    • 2019年10月28日 08:40
    • イイネ!103
    • コメント0
  • 北海道のウニはエゾムラサキウニとエゾバフンウニに大別されるけど両方とも昆布を食べて育ちます。その昆布はロシア語では「海のキャベツ」と言いますから見事に繋がりますね(笑)
    • 2019年10月28日 09:35
    • イイネ!62
    • コメント14
  • 鉄腕DASHでやってたやつかな?外側一枚とか、人が食べない部分のキャベツで充分らしいじゃない♪
    • 2019年10月28日 08:42
    • イイネ!49
    • コメント2
  • うちで飼ってる緑亀も、この前余ってたキャベツをあげたら、えらい勢いで食べました。
    • 2019年10月28日 09:03
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 栗は食べないかな?絵面的に面白いかなと。
    • 2019年10月28日 09:11
    • イイネ!26
    • コメント0
  • ✺「大きくておいしくなったキャベツ�쥹�ȥ��(๑'ڡ'๑)♡」
    • 2019年10月28日 19:05
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 食べたいな。
    • 2019年10月28日 11:59
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 今更感が…鉄腕ダッシュでやってたでしょ〜
    • 2019年10月28日 08:56
    • イイネ!15
    • コメント1
  • そしてキャベツの味のめくるめく快感を知ってしまったウニは、やがて進化して陸に棲むようになりましたとさ! めでたしめでたし!
    • 2019年10月28日 10:30
    • イイネ!12
    • コメント2
  • やがて進化し、おかに上がり畑を荒らすとか
    • 2019年10月28日 09:05
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 見学だけでなく、試食できれば良いのにw
    • 2019年10月28日 08:37
    • イイネ!11
    • コメント0
  • キャベツで育つなら家庭でも水槽で手軽に育てられるのでは!?畑でキャベツ育てて家でウニも育つとか夢が広がりんぐ
    • 2019年10月28日 09:36
    • イイネ!10
    • コメント4

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定