• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/10/30 11:50 配信のニュース

404

2019年10月30日 11:50

  • 韓国市場からは正式に撤退しましょう。何かと不買に走りたがる国を相手に商売しないことが経営者のリスク管理というもの
    • 2019年10月30日 12:08
    • イイネ!349
    • コメント2
  • いままで築き上げてきた韓国との関係もビールの泡のように消えましたね(*´ω`*)
    • 2019年10月30日 12:06
    • イイネ!213
    • コメント6
  • あれあれ?K国民や売国朝日は「国同士はいがみ合ってるが、国民はそうではない」みたいに友好関係を主張してたけど、99.9%も不買による減があるなら、国民も同意してると証明したようなものですが?
    • 2019年10月30日 12:19
    • イイネ!204
    • コメント13
  • 何か問題あるの?日本人は日本製品の販売が減少しようが観光客が減ろうが経済が低迷しようが覚悟してるの。それより韓国との負の関係を未来へ継承させない為に切りたいんだよ。わかったかな朝日さん?
    • 2019年10月30日 12:18
    • イイネ!186
    • コメント5
  • 韓国なんて人口的にも市場がちっちゃいんだし“いらない”ってアチラさんの方から言ってんだし…
    • 2019年10月30日 12:11
    • イイネ!144
    • コメント10
  • 韓国の手先「反日・朝日新聞」は、日本政府の対韓政策の為、韓国内に日本製品運動が起き、日本の企業が大ダメージを被っていると強調したいのでしょうが、韓国に輸出する企業は織り込み済みでしょう。
    • 2019年10月30日 14:04
    • イイネ!140
    • コメント1
  • それで、全体のビールの輸出額(比率)として過去と比較して何%減なんだい? さも影響が甚大であるように書いてるけど、別に日本のビールの輸出先、韓国だけじゃねえしなw
    • 2019年10月30日 12:21
    • イイネ!110
    • コメント11
  • 政治がビジネスにも容易に悪影響を与えるなら取引先としても不適当ですね。
    • 2019年10月30日 12:13
    • イイネ!106
    • コメント0
  • 美味い日本のビールが飲めなくて、南鮮人よかったですねw そういや、鏡月とか眞露の類、もう10年以上飲んでないわw
    • 2019年10月30日 13:25
    • イイネ!66
    • コメント0
  • やつらはトンスルでいい
    • 2019年10月30日 12:21
    • イイネ!60
    • コメント6
  • 別の販売先を開拓しましょう。 リスク管理ですよ、リスク管理。 まず来月でGSOMIAは、期限だし。 気軽に来年には、関係改善するとか思ってると痛い目みるよ?
    • 2019年10月30日 11:59
    • イイネ!60
    • コメント1
  • 各メーカーの一年の売り上げ(ビール分)を合計して、7億8千万×12と比較してみようかw
    • 2019年10月30日 13:37
    • イイネ!51
    • コメント1
  • 韓国との関係を断ち切るチャンスです('ω')ノ国交断絶しかないです。祝('ω')ノ
    • 2019年10月30日 19:15
    • イイネ!41
    • コメント1
ニュース設定