• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/10/31 11:10 配信のニュース

19

2019年10月31日 11:10

  • もう札幌で決まりますね。都と国と札幌とIOCがお金を出しあってやるしかありませんね。
    • 2019年10月31日 15:58
    • イイネ!15
    • コメント2
  • IOCとやらのわがままで勝手に決めたんだから、トーマス・バッハ会長かIOCが340億円払えばいいぢゃん。つか、ここまでケチついたんじゃやめちまえよ。
    • 2019年10月31日 22:15
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 知事としての立場や気持ちもわからんではないが「橋本五輪相だの、政治の力が云々」なんて言おうものなら、それこそ「アサヒ」の餌食だろ…。
    • 2019年10月31日 16:02
    • イイネ!9
    • コメント0
  • アホの小池が豊洲で使った無駄金を考えれば、札幌開催の費用くらい微々たるもんだろ?
    • 2019年10月31日 16:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 笑わしてくれる。オリンピックに政治と企業以外の意味が、どれくらいあるの。あとはB層がラーメン屋に行列を作る精神ぐらいだろ。
    • 2019年12月02日 08:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 東京都が(袖の下で)招いたオリンピックなんだから、東京都の負担でしょう。札幌開催は「選手のため」。他の競技も、少しはマシな札幌でやればいい。
    • 2019年10月31日 18:28
    • イイネ!5
    • コメント5
  • ��
    • 2019年11月01日 07:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • グダグダやってないでスパッとやめてしまえ。その金を復興復旧に回すべき。
    • 2019年10月31日 17:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 元々政治的で税金にたかるために始めたのが今回の東京オリンピックだろーに。何を被害者みたいに言ってるんだ。
    • 2019年12月02日 06:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そんな事言ってる場合じゃないだろ、と思うが。夏の東京でマラソンなんて正気の沙汰じゃないという事、まだわからんのかな。
    • 2019年11月01日 04:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • アスリートファーストを云うならパラリンピックのマラソンも暑い時期だけど、健常者で無ければ考慮しないの?
    • 2019年11月01日 02:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 北海道はビタ1文も出費はしない!出来ない!させない!冬季五輪札幌圏誘致の為に貯金しておかなあかん(予算の繰越は出来ないけど���å��å�裏金は必要だし)
    • 2019年10月31日 19:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 政治と金、東京都はないのかな五輪招致など??東京都は県外の人達が働く日本の都市であり、納めた税金を独り占めする考え事態が時代に合わないのでは?
    • 2019年10月31日 11:33
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定