• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/11/03 19:00 配信のニュース

400

2019年11月03日 19:00

  • 寄付はいいことだよ。各地で募金活動もしてるね。でも、でもさ、やはり、先に被災地のほうを優先してほしいよね。首里城はその後でもいいと思う。
    • 2019年11月03日 19:23
    • イイネ!268
    • コメント4
  • 募金の力は凄いですね。でも今後、火災が起きないような設備を考えて修復してほしいと思います������������ӻ�����
    • 2019年11月03日 19:20
    • イイネ!130
    • コメント1
  • 首里城「跡」が世界遺産だもんね。世界最古の木造建築物である法隆寺が全焼したら、それこそ人類の文化遺産の焼失となるけど、首里城なら何度も再建されてるので次は鉄筋コンクリートで再建すれば?
    • 2019年11月03日 19:23
    • イイネ!110
    • コメント19
  • 寄付装って稼ごうとしてるサイトや団体が沸いてるから寄付の先はキチンと金が首里城に届く所を選ぼう。とりあえずいきなり国に金の無心したあの知事は信用すんなと。
    • 2019年11月03日 19:32
    • イイネ!96
    • コメント3
  • 知事と取り巻きを考えると他の事に使われそう🥺使い道を全て公表し、知事関連の団体に流れないように監視する必要かある�ܥ����äȤ�����
    • 2019年11月03日 19:30
    • イイネ!75
    • コメント0
  • 目標金額の1億円って、、、再建総額を目標にしないの? 他力本願の姿勢何とかしろって
    • 2019年11月03日 19:19
    • イイネ!74
    • コメント1
  • キャンプシュワブの拡張工事についても、寄付募ってみたらオモロイなw
    • 2019年11月03日 19:53
    • イイネ!59
    • コメント1
  • 本土の人も積極的に募金して、沖縄と本土の分断を煽る勢力を弱らせて欲しい。
    • 2019年11月03日 19:19
    • イイネ!47
    • コメント48
  • 支那風首里城じゃなくて本物の首里城を再建して下さい。
    • 2019年11月03日 19:24
    • イイネ!46
    • コメント1
  • だからもう、反日やめろよ!!。
    • 2019年11月03日 19:38
    • イイネ!45
    • コメント2
  • 日本の他のお城も私財で再建しています。国の税金に集らないでください。台風で未だに避難所で暮らしている人や復旧工事に命に係わるので、お金が必要なんです。無くても誰も死なないでしよ?
    • 2019年11月03日 20:58
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 2千円札にデザインされた国宝「首里城」。みんなが、大切な沖縄の、いや日本の「宝」だと感じていたから、これだけ早く集まったのだろう。この大切な「お金」。きちんと正しく運用してもらいたい。
    • 2019年11月03日 23:07
    • イイネ!34
    • コメント4
  • さらに国にたかるの? 被災者より優先で? 神経疑いたくなるわ
    • 2019年11月03日 20:10
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 泉佐野市みたいに流用するなよ。
    • 2019年11月03日 19:09
    • イイネ!30
    • コメント1
ニュース設定