• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/12/23 10:08 配信のニュース

185

2019年12月23日 10:08

  • 意外かも知れないですけど、自宅に駐輪してる自転車が盗まれた場合、「自宅の火災保険」が適用になる事が多いです。警察に届けた後は、保険会社に連絡してください。
    • 2019年12月23日 10:26
    • イイネ!105
    • コメント0
  • これでいろんな人に手口がバレた。
    • 2019年12月23日 10:47
    • イイネ!50
    • コメント0
  • ホント、ダイヤル式のキーの右端だけを1コマ2コマしか回さないのはかけてないと同じ。
    • 2019年12月23日 10:46
    • イイネ!44
    • コメント2
  • そんな行動力があるなら、真面目に仕事して稼げよな!
    • 2019年12月23日 10:47
    • イイネ!33
    • コメント0
  • マンションの自転車置場で二ヵ所鍵かけといた新品自転車を一ヵ月たたないで盗まれた時は「さすが足立区!」と妙に感心した。カミサンは「自転車屋が情報流したんじゃない?」と疑ってた(;´∀`)
    • 2019年12月23日 10:23
    • イイネ!32
    • コメント6
  • 切断までしているんじゃ、とても防げないな。いわゆる「アースロック(地球ロック)」しても、結局強引に切断しちまうんだから。
    • 2019年12月23日 11:25
    • イイネ!31
    • コメント4
  • 自転車盗難、最近増えてます!用心してくださいませ。
    • 2019年12月23日 10:18
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 100円ショップに売っているような安物の鍵を使っている方も注意した方が良いかも。あれって全数字をバラバラに回してあっても直ぐに開錠出来ちゃうからね��������������ӻ�����
    • 2019年12月23日 11:39
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 全て働いて弁償しなさい。
    • 2019年12月23日 10:39
    • イイネ!20
    • コメント0
  • またしても「頭や観察力、機転は良いのに、使い方を間違えている」人が現れたね。 警察のご厄介になって下さい。後、これ系の鍵利用者に!1つだけ変えるの止めなさい。
    • 2019年12月23日 11:18
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 俺は4桁目だから大丈夫だな。稀にダイヤルがガチャガチャにされてる時あるから、盗もうとする奴いるんだよな。
    • 2019年12月23日 10:55
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ワシなら自分の自転車盗られたら ○しちゃうね、少なくとも膝関節は逆に曲げてやるわ
    • 2019年12月23日 11:11
    • イイネ!13
    • コメント3
  • 北海道・・・あんな雪の多いところで自転車なんて・・・乗れるのか?(´・ω・`)ションボリ 熊さんが背中に乗せてくれるよ?きっと(´・ω・`)ションボリ
    • 2019年12月23日 18:51
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 俺も十年以上前だけど、ロードレーサーを盗まれたことがある・・・自転車泥棒でも転売目的なら死刑でいいと思います。
    • 2019年12月23日 15:49
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「鍵は最低で2つ推奨」な自転車盗難の多発地帯で育ったんで、「ダイヤル1目盛りずらし」なんてのは、正直、正気を疑いますね
    • 2019年12月23日 12:34
    • イイネ!10
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定