• このエントリーをはてなブックマークに追加

23日「天皇誕生日」の設定ミス

189

2019年12月23日 12:33 ITmedia NEWS

  • 12月23日も祝日にしたままの方が経済効果高いと思うんだけどな…。
    • 2019年12月23日 13:03
    • イイネ!97
    • コメント1
  • だからこの日も休みにしろ、平成の日とかテケトーにつけてさ
    • 2019年12月23日 13:11
    • イイネ!96
    • コメント4
  • 昭和天皇の誕生日同様、上皇陛下の誕生日も経済効果ありありの日なんだから、何かしら名前付けて休みにすればいいのに。海の日、山の日以上の効果あるでしょ。
    • 2019年12月23日 13:38
    • イイネ!69
    • コメント0
  • 今年から上皇誕生日(・ω・)ノ
    • 2019年12月23日 13:23
    • イイネ!49
    • コメント0
  • だから23日は「平成の日」の祝日にしろよ。ついでに25日を「クリスマス」の祝日にすれば、間の24日も「国民の祝日」になるから恒久的に三連休だ。
    • 2019年12月23日 14:38
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 俺のボロスマホは、今日は天皇誕生日設定だから目覚ましが鳴らなかった���ä���
    • 2019年12月23日 13:54
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 今日うっかり休んぢゃった人はどれくらいいるだろうか?(´>∀<`)ゝ
    • 2019年12月23日 13:12
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 2019年は天皇誕生日という祝日がないという現象が起きることなど前々から話題に上がっていたのにそれでもミスをするんだ(笑)!
    • 2019年12月23日 14:42
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 日本中で同様の事故が起きていると思う。
    • 2019年12月23日 19:28
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 知り合いの何人かが、何かのカレンダーが天皇誕生日のままだって言ってたなww
    • 2019年12月23日 13:09
    • イイネ!14
    • コメント1
  • ここも。おめでとうございます。����
    • 2019年12月23日 13:05
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 誕生日とは、産まれてきた子を祝う日なのか、産んでくれた親に感謝する日なのか。とりあえず今の私は前者で。
    • 2019年12月23日 13:09
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 5月の10連休の時、12月23日は 平日にすると言っていたのにね。私の勤めているスーパーは、年中無休なので 関係ないけどね。
    • 2019年12月23日 15:06
    • イイネ!10
    • コメント0
  • カレンダーを見ると、23の数字は黒字で平日扱いだったけど、その下に赤字で「平成の天皇誕生日」と書いてあった。
    • 2019年12月23日 15:29
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 上皇誕生日案、急浮上!!
    • 2019年12月23日 14:16
    • イイネ!9
    • コメント2

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定