• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/02/02 17:37 配信のニュース

87

2020年02月02日 17:37

  • 飛行機は向かい風に向かって飛ぶのが一番効率が良いのよ。だからこの実験はやるに値すると思うよ。
    • 2020年02月02日 21:39
    • イイネ!26
    • コメント5
  • まあしかたない。君津あたりで旋回して君津から富津とか木更津とかの住人に長年騒音を与えていた。千葉県民は上を飛ぶけど我慢しろ、東京都民の頭の上を飛ぶなでは通用しない。
    • 2020年02月02日 21:12
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 片桐機長「逆噴射用〜意!」 副機長「機長、止めて下さい!」 と言う事にならない事を祈るばかり…。
    • 2020年02月02日 20:54
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 実家の上を通過するので町内会で反対運動してます。まあ無駄なんだけれどね・・・
    • 2020年02月02日 20:30
    • イイネ!14
    • コメント7
  • 300mは爆音ですよexclamation & question
    • 2020年02月02日 20:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そして余裕が増える分殆どがアメリカ方面 横田空域に入るからアメリカ政府の譲歩を引き出すためという大人の事情があった
    • 2020年02月02日 21:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 成田の活用がどうとか言ってる連中、24時間使えない「国際」空港なんて世界のモノ笑いだって事に気が付いて無い(笑)地球には時差が有るって事を知らないのか。世界は平らだと思ってる?(笑)
    • 2020年02月02日 21:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 年末年始に九州から東京帰ってきたら、以前よりかなり低空飛行で約1時間半、日本の夜景ずーっと見てたよ。沖縄はもちろん博多とか伊丹とかの街中上空で着陸態勢の飛行機に慣れてる上京組も多そう。
    • 2020年02月02日 20:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これだったのか!品川区だけどなんだか今日はいつもより飛行機の音がうるさいなとは思ってた。これがずっと続くのは嫌だなぁ。
    • 2020年02月02日 20:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 飛行ルートのほぼ真下だったわ。テレビに集中出来なくなるほどの騒音が90秒も間隔を空けずに次々と。こりゃきついわ。
    • 2020年02月02日 18:03
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 空自も民間もある千歳市は騒音ばっかりだわ。落下の危険性だって隣り合わせだけど。東京だからって言うのはなしだと思う。まぁ、いきなり騒音ひどくなるの嫌なのはわかるけどね。
    • 2020年02月03日 00:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 低空飛行ルート直下の地域では、恐らく地価が下がり賃貸物件の家賃も下がるだろうから、損害賠償を求めて裁判沙汰になるんだろうな・・・ ■羽田新ルートの試験飛行開始 都心の低空、騒音に懸念も(朝日D 2/2)
    • 2020年02月02日 21:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 夕方、10分置きくらいで飛んでたな
    • 2020年02月03日 18:53
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定