• このエントリーをはてなブックマークに追加

保護男性を置き去り 県が謝罪

147

2020年02月04日 20:28 毎日新聞

  • この問題は、置き去りにした職員だけ悪者にしたらダメだよ。根本的には本人とその家族の責任。自分が何者だか喋れない徘徊老人だし、名前と連絡先くらいは服に縫い付けておくべき。
    • 2020年02月04日 21:16
    • イイネ!95
    • コメント9
  • まぁ謝罪はそうなんだけど、ほんならどこも引き取り手がない状態でどうすりゃよかったんや?って話だわなぁ。自分ちに連れ帰って保護しろってか?それ世間的には誘拐なんやろ?
    • 2020年02月04日 20:40
    • イイネ!76
    • コメント46
  • これは、酷すぎますよ。今まで事例がないからと言って、寒いところに置き去りにするのは、人として許せない。懲戒処分が望ましい。
    • 2020年02月04日 20:43
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 上司がだめじゃん。こいつが指示して「あそこに置き去りにしてこい」っつったって事よね?しかもその上「こいつが勝手にいなくなったことにしよう」って嘘ついたんでしょ?
    • 2020年02月04日 21:11
    • イイネ!39
    • コメント5
  • 家族には実害ないんだから、感謝しても良いぐらいだろ。普段から親の面倒をキチンとしとけよ!!
    • 2020年02月04日 21:38
    • イイネ!34
    • コメント4
  • 知事の大村秀章よ、反日芸術祭に補助金を出す位なら福祉課の職員が困らぬよう保護施設を整備しろよボケ!お前にも責任が有るんだぞ。本当に分かっているのか!?
    • 2020年02月04日 21:37
    • イイネ!31
    • コメント3
  • だから悪いのは痴呆老人を徘徊させて探しもしなかった家族だってのwww何を被害者ヅラしているんだか?
    • 2020年02月04日 21:53
    • イイネ!28
    • コメント1
  • これからこんな事例が間違いなく増えるよ。もし置き去りにするなら県外に連れて行けよ。県内なら所轄警察が同じで情報共有されてるから、絶対にバレるに決まってるだろうに…。
    • 2020年02月04日 21:13
    • イイネ!28
    • コメント6
  • なんせ知事はアイツだからなwwwwww
    • 2020年02月04日 21:26
    • イイネ!27
    • コメント0
  • マニュアルがないとここで言う必要があるのしら?自分の仕事の意味・目的を理解してマニュアルに無くとも動くことができなければ人の命を支える仕事には就いてはいけないと思うな
    • 2020年02月04日 21:05
    • イイネ!24
    • コメント3
  • これ、この高齢男性が(脳梗塞の疑いで治療中ではあるけど)無事だったからよかったけど、もし亡くなってしまったらどうするつもりだったんだろう
    • 2020年02月04日 20:53
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 悲しいなぁ…人っていつからこんなに冷たくなったんだろう…
    • 2020年02月04日 21:05
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 虚言はかり垂れ流してるのに野党議員嘘つき呼ばわりし問題すり替える悪質なサイコパス総理見習うのよね。改憲後には庶民は凍死かよ
    • 2020年02月06日 20:17
    • イイネ!17
    • コメント5
ニュース設定