• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/02/08 23:36 配信のニュース

58

2020年02月08日 23:36

  • 名前が「トンマ」なのに笑えないw
    • 2020年02月09日 02:23
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 本来なら国家を揺るがす大事件なんだろうに、新型コロナウイルスのお陰で扱いが小さいな。
    • 2020年02月09日 05:40
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 単独テロみたいだが、タイで不満を持っていない兵士の方が少ないと思う。 宗教絡みではなく、貧困故か。 あと、薬物か。
    • 2020年02月09日 00:04
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 学生時代にフィリピンでパトカー勤務中の巡査から「M16を15発一万円で撃たせてやる」と持ちかけられたが、断った。タイのパタヤの射撃場は一発20円位だった。軽くて使い易く、誰でも的に当てられる。
    • 2020年02月09日 12:15
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 殺処分だな��á��ܤä�����फ�á��ܤ��
    • 2020年02月09日 07:38
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 日本が銃社会でないことが、素晴らしいな。と思うよ。銃は逃げる暇無いよね������������ӻ�����
    • 2020年02月09日 07:25
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 凶悪な銃器犯罪が多いタイでもこれは極めつけの凶悪犯罪と言っていい。犯人のした事は決して許される事ではないが、ここまで追い込んだ原因が部隊内の人間関係なら、その責任はタイ陸軍にある。
    • 2020年02月09日 12:22
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 約33年前パタヤの射撃場でM16やスポーツライフル(槓桿式)、各種拳銃を撃った。当時は姿勢が悪く、引金を強く引いてしまい、的の枠を壊してしまい、インストラクターを呆れさせた。銃弾は一発20円位。
    • 2020年02月09日 12:08
    • イイネ!7
    • コメント1
  • タイで実弾射撃した。M16自動小銃も軽くて当て易かったが、昔のボルト・アクション(槓桿式)への憧れが強く、スポーツ・ライフルを撃った。インストラクターはボルト捌きだけは「Nice!」と誉めていた。
    • 2020年02月09日 12:21
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 軍内部の人間関係の鬱憤や軋轢から、自国兵士が上官・市民を銃殺する事件は米国でもある。手元に銃があり精神が壊れれば危険だが、軍はいじめも多い。
    • 2020年02月09日 11:51
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 自称君……アンタの言う【冷戦勢力】が存在しない事は既にアンタの発言で証明済み。なのにまだ使うのか? しかも存在しないもので全く関係ないアメリカを批判とか、妄想語りショーがひど過ぎるぞ?
    • 2020年02月09日 09:20
    • イイネ!5
    • コメント0
  • なんで頭にツノ生えてんの?
    • 2020年02月09日 08:53
    • イイネ!5
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定