• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/03/13 08:17 配信のニュース

46

2020年03月13日 08:17

  • インド人もビックリ
    • 2020年03月13日 14:35
    • イイネ!39
    • コメント0
  • インド人の免疫はハンパないと思うが。 あんな汚いところに住んでりゃ、どんなウイルスや細菌にも対応できて病気は克服できるはずだけどね(笑)
    • 2020年03月13日 13:22
    • イイネ!37
    • コメント16
  • ウイルス侵入防ごうとして真っ先にイナゴ被害に遭うってヒンドゥー教の試練はすさまじいな
    • 2020年03月14日 01:26
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 鎖国の ノウハウなら 徳川 幕府に 聞いたらいいよ
    • 2020年03月18日 22:39
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 皆が、最初にそうしとけばよかったんやで…。
    • 2020年03月13日 08:22
    • イイネ!19
    • コメント0
  • まあインド人も衛生概念は無いからね。今でも用を足した後は左手で拭くのだろwww。そんな国でパンデミックが起きたら収拾がつかないからな。
    • 2020年03月13日 21:38
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 日本も鎖国したい。
    • 2020年03月13日 17:18
    • イイネ!16
    • コメント0
  • インド、がんばれ!
    • 2020年03月13日 13:29
    • イイネ!15
    • コメント10
  • 元部下の小川君32歳はインド駐在が決まってデリーに到着。次の日にインド政府が日本人の入国ビザを無効化。間一髪でインドに入国できたけど、こういう特殊な状況で現地に居られるのが羨ましい。
    • 2020年03月14日 02:29
    • イイネ!14
    • コメント8
  • WHOは論外だが、インドほどの国がこれほど強固に対策を打ってくるということは、やはり公開されてる情報以上の何かがあるのかもと勘ぐってしまうのだが。
    • 2020年03月13日 12:55
    • イイネ!14
    • コメント0
  • WHOと中国がグルになって世界を大パニックに陥れた落とし前はちゃんと取って貰わないと納得がいかないわ。
    • 2020年03月13日 13:12
    • イイネ!13
    • コメント0
  • どの政策が正しいかは、各国の医療体制や国民性にもよるので、一律には言えないよね。ただ、できるだけ封鎖なしでやれないと、経済がヤバくなって、経済起因の死者や不幸のほうが多くなるよね。
    • 2020年03月13日 11:34
    • イイネ!12
    • コメント0
  • あの人口のわりにインドの、患者数が少ないのは、カレーのせいかな?と勝手に考えていたが
    • 2020年03月13日 23:07
    • イイネ!11
    • コメント2
  • タイは14日間の自主観察だけど、今滞在してる南部のリゾート地で旅行業を営んてる日本人の友人のところに、18日に日本を出国する予定の40人規模の団体からアテンド依頼があり友人も困惑してた。
    • 2020年03月13日 12:32
    • イイネ!11
    • コメント0
  • シンガポール以外のインド東南アジア諸国、異様な位コロナ感染者が少ない。それは換気が徹底して行われているというか空調設備が無い為では無かろうか。風通しの良い部屋ならウイルスは停留できない。
    • 2020年03月13日 21:21
    • イイネ!10
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定