• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/03/14 13:19 配信のニュース

344

2020年03月14日 13:19

  • 学校休校してなかったらこの症状が無いけど感染してる小中学生の娘さんから同級生に感染が広がったかもしれなかったですね…
    • 2020年03月14日 13:50
    • イイネ!345
    • コメント10
  • この記事を見る限りでは、普通の人にとっては旧型コロナウイルスと大差ないただの風邪、っぽく感じる。ただの風邪も特効薬ないし。
    • 2020年03月14日 13:43
    • イイネ!187
    • コメント16
  • 感染者との接触経路分かってるのに、渡航歴はないって文言いるか?あと、70代の母と同居してるのに一家5人って日本語としておかしいだろ、一緒に住んでるなら一家は最低でも6人だろ。母は死んだのか?
    • 2020年03月14日 13:49
    • イイネ!178
    • コメント19
  • 休校なのに遊び歩く子供達も媒介ということがよくわかる記事。子供のストレスだの、共働きだから爺婆に預けるだの、カラオケ行くだの、学校は午後終わるからその時間は遊びに出ていい、は間違いなんだよ
    • 2020年03月14日 13:49
    • イイネ!141
    • コメント2
  • うわー。これ学校休校してなかったら大変だったな…
    • 2020年03月14日 14:06
    • イイネ!127
    • コメント2
  • 明確な手立てがなく増殖する一方の感染者。 終息なんかしないなこれじゃ。一方で五輪を強行する森、小池、橋本、そして安倍。日本だけの問題じゃないんだよ。強行したって外国選手がこねーだろ。
    • 2020年03月14日 13:46
    • イイネ!127
    • コメント10
  • 一家5人武漢肺炎殺人事件みたいなタイトルだな。
    • 2020年03月14日 13:53
    • イイネ!124
    • コメント2
  • 昨日有休で昼間にTV見れたけど、世を混乱に陥れてるのは昼のワイドショーだわ。衝撃的な話題が欲しいから、冷静な専門家の意見も「危険、重大、責任」の方向に持ってく姿勢が丸見えで胸くそ悪かった。
    • 2020年03月14日 14:18
    • イイネ!112
    • コメント4
  • 電車通勤者が多いという実情にも関わらず、東京近郊の持ちこたえっぷりは、すごいと思うの。東京だって100人未満だし、周辺県は数人ずつだしさ・・・イタリアよ・・・
    • 2020年03月14日 13:49
    • イイネ!92
    • コメント54
  • 一斉休校をしていなかったら、大変な事態を招くところであったexclamation ��2
    • 2020年03月14日 13:53
    • イイネ!89
    • コメント2
  • これ、補足させてください; 最初に感染したのは高校生の娘さんで、70代の人はこの孫からうつったのです。
    • 2020年03月14日 14:31
    • イイネ!65
    • コメント6
  • 朝日新聞的には「痛快」な出来事なのかねぇ??(同社新聞記者より)
    • 2020年03月14日 13:42
    • イイネ!44
    • コメント1
  • (-ω-;).。oO(これ、ファミリークラスターの典型的な構図になってしまった…。ばあちゃん保菌者(陽性)→ばあちゃんの息子である父ちゃんにうつる→父ちゃんから母ちゃん&お子達に‥‥って����)
    • 2020年03月14日 13:51
    • イイネ!30
    • コメント6

前日のランキングへ

ニュース設定