• このエントリーをはてなブックマークに追加

「100年ドラえもん」7万円で

122

2020年03月20日 12:00 ORICON NEWS

  • くっ!おそらく100年先に私はいない…
    • 2020年03月20日 13:15
    • イイネ!28
    • コメント0
  • コレは本当にコレクターズアイテム化して、将来的な投機価値は出るのかな? 某P2Pソフトを使えば全45巻データは容易く入手できる時代なんだけど。
    • 2020年03月20日 19:04
    • イイネ!20
    • コメント2
  • ブルーレイディスクで、過去に放送のアニメを収録なら安いでしょうけれど、高価格ですね。
    • 2020年03月20日 12:52
    • イイネ!20
    • コメント4
  • 購入特典ついてても、45巻で7万円は高くない?
    • 2020年03月20日 13:18
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 原作を読めばアニメの大山のぶ代が作った世界観が別物(自分に言わせりゃ紛い物)なのが分かる 自分としては残すべきはアニメじゃなくて原作だと思っています
    • 2020年03月20日 12:32
    • イイネ!14
    • コメント8
  • 特典に日テレ版ドラえもんDVD付けろよwww
    • 2020年03月20日 19:35
    • イイネ!10
    • コメント4
  • こういうのは値段じゃないんだよ。けど100年残したいのはくうだらない自主規制や修正入る前のやつ。そっちじゃないならムリして買わなくても…
    • 2020年03月20日 15:07
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 大山のぶ代さんの肉声が聞けるセットなら間違いなく買う♪
    • 2020年03月20日 19:24
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 私の書棚にある最も古い本は大正15年刊(94年前)で、十分に読めるぞ。
    • 2020年03月20日 19:05
    • イイネ!8
    • コメント2
  • タイムマシンで新しいのを買いに行くかタイムフロシキでまた新しくすればよい。
    • 2020年03月20日 18:11
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「100年ドラえもん」→7万円「1000年女王」→70万円?
    • 2020年03月20日 18:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • どうせなら大長編ドラえもんの方もセット作ってくれ( ゚Д゚)
    • 2020年03月20日 17:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 読みたければ、国立国会図書館に保存されているはず。
    • 2020年03月20日 13:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 関係ないが吾は10万歳ドラモンである(●д●)(▼=▼){34年鯖読むなや
    • 2020年03月21日 16:47
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定