クラシックな外観に最新電動モーター! VWがコンセプトEVカー「e-BULLI」発表

4

2020年03月22日 09:01  Techable

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techable

写真
フォルクスワーゲン(VW)のファンならずともワーゲンバスを知っている人は多いだろう。レトロな外観が特徴の人気カーだ。シリーズで展開されたが、そのうちの1つ「T1 サンババス」が電気自動車(EV)となって帰ってくる。

VWが内燃機関の代わりに電動モーターを搭載してEV化したコンセプトカー「e-BULLI」を発表した。・最高速度は時速130キロにT1 サンババスは1966年に生産されたクラシックカー。他のワーゲンバス同様、細長いボックス状の車体、いくつもの窓、丸いヘッドライトなど愛嬌あるデザインが特徴だ。

今回、サンババスから4シリンダーエンジンを取り除き、代わりに電動ドライブを搭載した。パワーは82馬力、212Nmで、これによりトップスピードは時速130キロとなった。サンバでは時速105キロで、わずかながらアップした。バッテリーは45kWh、航続距離は200キロとなっている。・Bluetoothシステム搭載おそらくワーゲンバスファンにとって気になるのが内装などのデザインだろう。クラシックだからこそ愛されているという事実を意識して、基本路線は踏襲している。

昔のスクールバスのようなハンドル、シンプルなバックミラー、そしてシートなどのインテリアはかつてと同じ白とオレンジのレザーだ。

もちろん、現代的な要素も加わった。バッテリーの残量を示すメーターが加わったり、ギアスティックが電動ドライブセレクターになったりしている。また、車内でスマホなどの音楽が聴けるよう、Bluetoothシステムも搭載した。

そしてもちろん電動なので充電する必要があるが、充電用ソケットが後部ナンバープレートの下に“隠されて”いるのはユニークだ。

クラシックとモダンが融合しているこの車、VWはコンセプトカーとして発表しているが、生産はほぼ確実で価格は6万4900ユーロ(約770万円)〜となっている。

フォルクスワーゲン

このニュースに関するつぶやき

  • ガワがレトロなクルマ、いいナ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ニュース設定