• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/04/14 21:40 配信のニュース

29

2020年04月14日 21:40

  • バカヒ新聞の新聞業の赤字は3.3億円(^w^) ぶぶぶ・・・
    • 2020年04月15日 09:47
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 甘いね。-3%なんかで済めば御の字。-10%いったって全然驚かないよ。大体が世界中、殆どが「仕事」していない状況なんだから(あたしゃ自営・自宅で仕事してるけどね)
    • 2020年04月15日 09:48
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 多分、今回の件は大恐慌を超えると思ってる。根拠は人の移動制限が当分解除にならないだろうから。ただ、この予想は出来れば外れて欲しい。
    • 2020年04月15日 08:10
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 【日本人読んで】ぜんぶ、ぜーんぶ中国のせいですよね。コロナウィルス隠蔽して感染爆発させたんだから。
    • 2020年04月14日 21:46
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 今回は大恐慌だとおもう、シナチクのせいで世界めちゃめちゃ、こうなったら約に立つのは現物とGOLD、予想が当たらないことを祈るが、どうかんがえてもリーマンショックを超える
    • 2020年04月15日 08:12
    • イイネ!7
    • コメント6
  • 格差が死人を大勢出す。高所得者が今のシステムの改変こそが、自らも生き延びることに気づいていけるのか。
    • 2020年04月14日 21:52
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 「世界恐慌」を何度も救ったのは、英米型ジャングル資本主義でもなければ、中共型怠け者社会・共産主義でもない。修正資本主義だ。
    • 2020年04月15日 08:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ぜ〜んぶ中国のせいだとしても、それでこれからどうすればよいのだろうか。大恐慌後、発症元の米国はニューディール政策をとり、力を蓄えた。これからは中国はどうするのか。で日本は?
    • 2020年04月14日 22:27
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 奴隷は搾取されるぶんを差し出さなくて良くなるかもしれんぞ。経済成長=幸福だった時代は過去のモノだから。むしろ今は逆だろ。成長が不幸になってる
    • 2020年04月15日 09:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • さて、中国資本を潰したり巻き上げたりすると「おいしい」時代が始まるぞ…いくらでも理屈はつけられるんだシナwww
    • 2020年04月15日 09:45
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 今のところ船便がちゃんと動いてるのが救いだけど、感染が長引いて入国制限で農業大国の収穫作業とかに支障が出たら食料の調達にまで支障が出始める・・それだけは勘弁して欲しい。
    • 2020年04月15日 08:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 米国日本EUは大衰退だろう
    • 2020年04月15日 10:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • コロナさえなくなればというが終息あけの反動は思ってるより無いと予想。 特に日本は。 政府なんてなんのあてにもならないのが証明されたし内部留保万歳になるでしょ。
    • 2020年04月15日 09:32
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定