• このエントリーをはてなブックマークに追加

三菱「ミラージュ」が大幅刷新

92

2020年04月17日 11:23 ねとらぼ

  • ミラージュでWRCに復活を(^_^;)
    • 2020年04月17日 11:36
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ランエボ、レグナム、ギャラン復活しねぇかな?
    • 2020年04月17日 11:50
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 懐かしい〜、昔、初代のミラージュに乗っていました。当時はマツダの赤いファミリアが大人気でしたが、私は4ドア車ではミラージュにしました。そうですかミラージュが・・・でも143万円って非常に安いっすね�ؤ�OK
    • 2020年04月17日 11:45
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 19歳くらいだったかな、初めて自分で買った車が ミラージュサイボーグでけっこういい車だった。 サスペンションがスイッチ一つで切り替わったり インタークーラーターボだったり、当時の若者が好きそうな機能満載で。
    • 2020年04月17日 11:43
    • イイネ!7
    • コメント1
  • この写真だとちとかっこよく見える。MT出してくんないかなー(無謀)
    • 2020年04月17日 12:05
    • イイネ!6
    • コメント0
  • デルタだから低速低空でも安心だよね(違
    • 2020年04月17日 11:51
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 1.5マイベックターボ+6MTでサイボーグ復活お願いしまーす!
    • 2020年04月17日 13:22
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 見た目は前より良くなったけどエンジンの出来はどうなんだ?。
    • 2020年04月17日 11:45
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 『「電動シェーバーのようだ」などともいわれるほどに押し出しが強くインパクトのあるフロントグリル』 ほめ言葉じゃないだろ『電動シェーバー』ってのは。 『インパクト』がありゃイイってモンじゃなかろうに。 三菱・・・
    • 2020年04月17日 11:34
    • イイネ!5
    • コメント4
  • このサイズ(5ナンバー)でPHEV、どうして出さないの?2駆で電動走行200km+ガソリン400km位の手頃なやつを
    • 2020年04月17日 12:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ちなデリカ:D2=スズキ・ソリオ。ライバル車のルーミーはダイハツ・トヨタ・スバルの4姉妹車。メーカー単独で開発はかなり大変では?安全装備も考えると。
    • 2020年04月17日 12:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔、初めて車を買うときに、中古車屋に行ってミラージュのバラクーダとかを探した記憶もあるけど、今もミラージュってあるのね。
    • 2020年04月17日 11:43
    • イイネ!4
    • コメント2
  • これで「サイボーグ」復活を…。
    • 2020年04月17日 20:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ランサーの前側とミラージュの後ろ側をくっつけた通称ミラサーが全日本ダートトライアル選手権で走ってた事がありましてね。
    • 2020年04月17日 20:41
    • イイネ!3
    • コメント2
ニュース設定