• このエントリーをはてなブックマークに追加

遅刻8年間繰り返す 市職員処分

604

2020年04月17日 19:21 毎日新聞

  • タイムカードを導入して以降は遅刻をしてないのだから、完全に確信犯だ!
    • 2020年04月17日 19:40
    • イイネ!636
    • コメント4
  • 何故クビにならないの������
    • 2020年04月17日 19:33
    • イイネ!521
    • コメント11
  • ゆるい処分やな������������ӻ�����
    • 2020年04月17日 19:41
    • イイネ!314
    • コメント5
  • 懲戒免職�ѥ��
    • 2020年04月17日 19:37
    • イイネ!217
    • コメント0
  • 何で10分ほど早く起きようと努力しないのか? 密告する奴もアレだけど、一番悪いのはこの女性職員だわ。
    • 2020年04月17日 19:51
    • イイネ!171
    • コメント18
  • 社会人失格!
    • 2020年04月17日 19:46
    • イイネ!155
    • コメント3
  • 昔、「休まず、遅れず、働かず」を座右の銘にしている上司がいた。不思議なことにこの上司の元では仕事の成果が上がった。
    • 2020年04月17日 20:09
    • イイネ!116
    • コメント1
  • …解雇は妥当だな。
    • 2020年04月17日 19:57
    • イイネ!91
    • コメント3
  • よく8年間も通ったな。公務員最高だな。そりゃあ〜皆なりたがるよ。
    • 2020年04月17日 20:45
    • イイネ!79
    • コメント2
  • 日本人は遅刻にうるさく残業に甘い。5分遅く来たら5分遅く帰ればイイよ。さらに言うなら仕事できない奴の早く出勤しましたアピールウザい。
    • 2020年04月17日 19:56
    • イイネ!79
    • コメント1
  • 館長補佐が遅刻じゃ、補佐できてねーな。
    • 2020年04月17日 19:34
    • イイネ!71
    • コメント2
  • 役所って基本判子だよね。タイムカードにしたら時間外勤務が増えそうな気がする。
    • 2020年04月17日 19:45
    • イイネ!66
    • コメント0
  • たるんどる
    • 2020年04月17日 20:50
    • イイネ!36
    • コメント1
  • ADHDかな?発達障害の匂いがする。
    • 2020年04月17日 20:12
    • イイネ!35
    • コメント2
ニュース設定