• このエントリーをはてなブックマークに追加

授業時間確保で夏休みゼロも

766

2020年04月22日 19:18 毎日新聞

  • こんだけ休んだら夏休みも返上は仕方ないだろ
    • 2020年04月22日 19:56
    • イイネ!511
    • コメント20
  • いや、そもそもすでに夏休みだけじゃカバー出来ないぐらいの日数だと思うんだけど・・・・。
    • 2020年04月22日 19:55
    • イイネ!411
    • コメント6
  • 教員は休んでませんけどね、まだ教員だけ給食あるんでしょ?とか御花畑脳一般人が居ますが、勿論弁当持参です。夏休み無いのははっきり言ってどうでもいい。詰め込まれる子供等が不憫。
    • 2020年04月22日 19:36
    • イイネ!254
    • コメント19
  • 夏休みの頃もウィルス収束していないかもな・・・。
    • 2020年04月22日 19:46
    • イイネ!238
    • コメント11
  • 夏までに収束すんの?
    • 2020年04月22日 19:31
    • イイネ!204
    • コメント0
  • 「そもそも、なぜ夏休みがあるのか」を忘れてないか?
    • 2020年04月22日 19:26
    • イイネ!166
    • コメント4
  • まあ、そうなるな。恨むなら武漢ウイルスを世界中に撒き散らかした中国を恨め。
    • 2020年04月22日 19:58
    • イイネ!141
    • コメント1
  • 当たり前だが、法定教育課程をこなさないと進級できない。それを鑑みて学校再開を指示した首長を異常者扱いしてまで、命を大事にしたんだから、これは対価として当然と言わざるを得ないはず
    • 2020年04月22日 19:56
    • イイネ!116
    • コメント0
  • 今は冷房あるらしいから、夏までに収束してたらそうせざるを得ないでしょうね���� ただ、さすがにゼロは�դ�դ� お盆くらいは休みましょう�ع�
    • 2020年04月22日 19:48
    • イイネ!105
    • コメント11
  • 先生方かかわいそうだ�����������������。いま、休んでいる訳ではないので���ޤ��
    • 2020年04月22日 20:29
    • イイネ!95
    • コメント4
  • >あーあ夏休みゼロ ― よく平気でこのような見出しをかけるなと思う。毎日さんの悪意がにじみ出ているようにも…?
    • 2020年04月22日 20:01
    • イイネ!78
    • コメント2
  • 授業は屋内だけとは限らない 体育で熱中症とかなったらどうするんだ? 結局行政のヘタレぶりを子供に押しつけてるだけだろ この際「学校に登校する」という前提を見直すいい機会に思う
    • 2020年04月22日 19:58
    • イイネ!63
    • コメント0
  • これは仕方ない。北海道も倣っていいと思う。もう2月末から令和2年度の夏休み+冬休み分は休校になってるし、今年は夏休みだお盆だってウロチョロ旅行するのも危ないよ。
    • 2020年04月22日 19:34
    • イイネ!59
    • コメント2
  • 今、夏休み以上休んでるだろ(笑)あ〜あじゃねーよ(笑)
    • 2020年04月22日 23:19
    • イイネ!52
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定