• このエントリーをはてなブックマークに追加

スーパー業界が統一ポスター

303

2020年04月24日 21:01 時事通信社

  • 信頼と実績の「いらすとや」
    • 2020年04月24日 21:24
    • イイネ!126
    • コメント0
  • 「常識ないお客様は退店をお願いする場合がございます」も追加で!
    • 2020年04月24日 22:39
    • イイネ!96
    • コメント5
  • いい試みだと思います。一人一人がマナーを守って、効率よく買い物できるようにしていかないといけないでしょう。
    • 2020年04月24日 21:17
    • イイネ!90
    • コメント2
  • 車で買い物行けて、仕事の時間も関係ない人はいつでも買い物に行けるが、バス利用者や訪問介護のヘルパーさん、仕事の時間で自由に動けないは、混雑関係なくいく時間は決まってしまう
    • 2020年04月24日 21:22
    • イイネ!70
    • コメント4
  • マナーの良い人は普段から周りに気を遣っている。クレーマーは「こんなもの知らない」と更にモンスター化するんじゃない?都合の良い様にしか解釈しないんだから。
    • 2020年04月24日 21:32
    • イイネ!59
    • コメント0
  • こんなちっちゃい字、いちいち読まないようなヤツが守らないんだよ。入口で誓約書でも書かせてやれ。
    • 2020年04月24日 21:22
    • イイネ!55
    • コメント0
  • そのためにも特売をなくしてもらいたい。折り込みチラシが激減して新聞屋さんは大変みたいだけど。
    • 2020年04月24日 21:31
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 混み方が異常だけど比較的お昼過ぎに一瞬空くその時にゴミ回収やレジ袋補充をしている。満遍なく混むと何も出来ない。
    • 2020年04月24日 21:27
    • イイネ!32
    • コメント7
  • 営業時間の短縮が逆に混雑を招くことがあるのかも。政府の要請っていうのは当てにならないことも考えなきゃね。
    • 2020年04月24日 21:46
    • イイネ!31
    • コメント0
  • このポスターを貼ってあれば、このポスター指差してご協力をお願いしますって言える。
    • 2020年04月24日 21:30
    • イイネ!30
    • コメント0
  • その前に派手なチラシ・ポイント10倍・卵無料とかをやめるほうが先。 ここに来てまだ利益のことしか考えてないスーパーがほとんど。
    • 2020年04月24日 22:27
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 夜の狩人 見切品ゲッターの風来坊に混雑はなかった。w
    • 2020年04月24日 22:09
    • イイネ!22
    • コメント6
  • 親子4〜5人、父親と母親はマスクして店内をしゃべりながら走る子供たちは全員マスクしてない、という家族をとてもとてもよく見るのですが、私の気のせい?
    • 2020年04月24日 22:35
    • イイネ!17
    • コメント0
ニュース設定