• このエントリーをはてなブックマークに追加

医療従事者に感謝 湯畑が青く

27

2020年04月27日 08:08 毎日新聞

  • 行動はええけど自己満足になってない?医療従事者に必要な医療物資、まともな食事、休息等を現場に届ける企画の方がええで!また医療従事者を差別する奴やパチ狂を湯畑に沈める企画もええかもね(笑)
    • 2020年04月27日 11:10
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 最前線で働いている医療従事者には感謝しかありません。、他にも、ドラッグストアやスーパーなどの小売業、福祉系で働いてる人も、休業やテレワークできず頑張っている。これらの人の頑張りにも感謝!
    • 2020年04月27日 08:47
    • イイネ!9
    • コメント0
  • これも結構だが本来やるべきは医療従事者を差別する馬鹿を顔なり撮って糾弾する事です そんな馬鹿を明日の客と見る必要はない
    • 2020年04月27日 09:18
    • イイネ!8
    • コメント0
  • コロナ治まったら近い将来、医療従事者の皆様を中心とした湯治場となるかも
    • 2020年04月27日 10:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • なんかこれちょっと違う気がする。感謝って何だろうって思っちゃう。
    • 2020年04月27日 09:24
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 知り合いの医療従事者はこういうのも理解は示しつつ実際人手と差し入れがあると嬉しいと言ってた��こういうのは所詮一般人向け映えスポットと、、��
    • 2020年04月27日 08:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 拍手とかブルーライトとか屁の役にも立たない。 開いてるパチンコ屋に投石するのが市民にできる最も有効な医療支援だと思う。
    • 2020年04月27日 10:27
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 温泉に浸からせてあげてほしい。
    • 2020年04月27日 11:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 収まった時に無料でご招待の方が喜ばれると思う。
    • 2020年04月27日 12:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 既に県外ナンバーが多いらしいけど、これを見に県外ナンバーが更に増えたりしないといいですね。
    • 2020年04月27日 11:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんなことやったら人来ちゃうよ!
    • 2020年04月27日 11:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 湯畑ってあるんだ。湯気で癒されそう
    • 2020年04月27日 11:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 臨界起こしてるみたいで怖いな。
    • 2020年04月27日 12:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そりゃ良ぅござんしたねぇ。
    • 2020年04月27日 12:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まずは環境を整えてくれんと…。
    • 2020年04月27日 09:11
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定