• このエントリーをはてなブックマークに追加

70歳の初産 マンガに感動の声

197

2020年04月27日 08:40 ORICON NEWS

  • 「あり得ない設定」とあるのに現実的突っ込みをしてる人がチラホラいるが、それってファンタジー漫画に出てくる魔法や特殊能力を非科学的だとウダウダ難癖つけてるのと同じだぜ?(笑)
    • 2020年04月27日 10:51
    • イイネ!162
    • コメント10
  • いやまぁ普通に無責任だなーどしか思えない。小学生で介護始まる可能性大、今後の学資は?周りの人のサポート(と言うかほぼ親代わり)なきゃ無理だよね?産んで終わりじゃないんだから
    • 2020年04月27日 09:38
    • イイネ!121
    • コメント21
  • フィクションにこういうのも何だけど、子供が成人したときに既に親死んでね(´・ω・`)? あと学費とかどうすんのこれ?
    • 2020年04月27日 09:53
    • イイネ!85
    • コメント2
  • これ、ドラマ化されるずっと前にコミックを買って読んでたけど、ええ話やと思います。江月さん夫妻、みらいちゃん、ホンマ、ええ感じで、読んでて穏やかになる漫画です。
    • 2020年04月27日 09:58
    • イイネ!63
    • コメント4
  • 逆に、セブンティーンウイザンだと叩かれちゃうんだろうなぁ。
    • 2020年04月27日 09:58
    • イイネ!51
    • コメント4
  • 設定見て思ったのは「桃太郎」とかと同じかぁってことなんだけど。日本の昔話ってある意味飛んでるわよね?w
    • 2020年04月27日 13:20
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 旧約聖書のアブラハムの妻・サラは90歳初産だったような�֤���
    • 2020年04月27日 10:11
    • イイネ!36
    • コメント8
  • 閉経してるでしょ。くだらん。
    • 2020年04月28日 00:46
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 皆似たような漫画ばかりで飽和状態だから、こんな設定で注目を集める狙いはわかる。まぁでも自分は見たいというまでには至らないなぁ(^^;
    • 2020年04月27日 11:21
    • イイネ!25
    • コメント4
  • 犬や猫の引き取りですら微妙な年齢なのに人の子ですか?17歳の方がリアルでいいと思う。最低限、両親さえ協力的ならいい話にできる可能性大だし。ただ退学wって叫ぶ連中がなぁ
    • 2020年04月27日 10:09
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 先々月に見た作品だw 何気にコマ使いや話のテンポがよいので、その意味では名作だと思ったり♪ちなみにワイはこの漫画を友人のエロ漫画家から勧められてみますた(白目)
    • 2020年04月27日 10:33
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 昨日、とうとう、みらいちゃんが産まれた。あと4回で、どこまで描かれるのか、楽しみにしてます!ドラマは小日向さんがいい感じで好き!
    • 2020年04月27日 09:15
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 昔話がいつも「おじいさんとおばあさん」なのもこういうことかな?と合点がいったりした。
    • 2020年04月27日 11:10
    • イイネ!14
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定