• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/04/27 12:40 配信のニュース

63

2020年04月27日 12:40

  • 財務省の官僚を始めとする財源緊縮派に邪魔されて国債の日銀買取額が抑えられ、逆に増税されたら涙もんだよな。マジでやりかねないから恐ろしい…。
    • 2020年04月27日 14:26
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 社債とCP受け入れるなら、今コロナ関連の経済補償の多くを任せている地方自治体も地方債発行してそれを日銀が消化すればいいのに。裁量と責任だけ投げて財源無しだと「要請行政」から進まないよ
    • 2020年04月27日 13:27
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 高橋洋一氏曰く、400兆円くらい金刷っても計算でも実績でも絶対にハイパーインフレにならんと断言してたね。100兆円くらい余裕で行けるとも。だからもっと金出せ。
    • 2020年04月27日 13:51
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 日銀は無制限に買うと言ってるけど財務省はどうする? 全国民が望んでることを、国民から選ばれた訳でもない役人が拒否する権限なんて無いはずだが?
    • 2020年04月27日 12:52
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 日銀が国債を「無制限」で買い取るのは「これから無限にお金を刷ります」と言う事。持続化給付金その他がやっと成立したけど、それ以外にもガンガン支援金を投下する準備が整った。あとは政治次第。
    • 2020年04月28日 10:00
    • イイネ!10
    • コメント17
  • yahooの朝一で出ていたが。ここまで思い切ったか。。。「日経平均は492円高」そりゃ、少しは安心して買えるようになった、って事だな(おれは絶対に買わないけど)
    • 2020年04月27日 14:05
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 国と政府は、新型コロナウイルスが終わるまで日本�����Ͽ�国民に毎月臨時給付金を払えexclamation ��2�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ����å�������Ф��͡��ѥ��
    • 2020年04月27日 15:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • もはや政府債務の残高など単なる数字遊びなんだから。どんどん撒いていただきたいね。まずは苦労を強いている医療業界に。数字遊びはおこめ国を参考に。上手く危機を煽って自国通貨高を抑制してる。
    • 2020年04月27日 13:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 実体経済とグローバル原油の絡む貿易全般が動き出さないと、日銀の金融緩和や政府の給付策では限界がある。ゼロ金利と企業への融資枠増加も無意味ではないが、航空・旅行など融資受けても仕事がない
    • 2020年04月27日 14:23
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 3月16日、日銀総裁は「リーマンほどの影響はない」「コロナが収束すれば経済はすぐ回復する」と言っていた事は忘れない。2月末の一斉休校を「大袈裟だ」と言っていた自分の発言と併せて。
    • 2020年04月27日 23:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ただ 言っておくけどこんなことやっても景気対策にはならん。 ただだだ富裕層のサイフを肥やし、黒田はケツをなめるだけだ。
    • 2020年04月27日 19:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まぁ金利上昇を抑えれば、マンションローンの金利も低いままだけど、いま貧乏人はマンション買ってる場合じゃないからね。
    • 2020年04月27日 19:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 対応が遅いわ��å�������Ф��͡�野球でいうたら、先発が好投〜2番手消費税8%君で先制される。3番手消費税10%君が大炎上のうえピンチヒッター武漢肺炎君に満塁ホームラン・・・。こんな感じか��å�������Ф��͡����ޤ��
    • 2020年04月27日 16:43
    • イイネ!4
    • コメント2
  • �ɥ���
    • 2020年04月27日 14:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どれだけ緩和してもデフレ止めるのが精一杯だったのがコロナで緩和してもデフレになる。余力皆無なのに増税したアホ、呪いの改元命名者も悪かった。綱渡りの綱ほつれてるよ。
    • 2020年04月27日 13:41
    • イイネ!4
    • コメント1

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定