• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/04/30 00:03 配信のニュース

207

2020年04月30日 00:03

  • 「卸売業者」を名乗る男性って、在庫を抱えて困った転売ヤーじゃね?と思うのですが…。
    • 2020年04月30日 06:53
    • イイネ!173
    • コメント10
  • 通販サイトでは、それでも高くなってるが、一枚¥50〜60ですよ。¥100な理由は、上乗せでしょ。そんな 日銭稼ぎみたいなセコいことするなよ。
    • 2020年04月30日 01:00
    • イイネ!90
    • コメント2
  • 50枚入り4千〜4500円は高いよ。数百円程度だったのに法外だよ。国は取り締まってほしい。
    • 2020年04月30日 04:16
    • イイネ!88
    • コメント5
  • 持ち込んだのは確実に在庫抱えた転売屋、そして1枚100円近いのは十分法外な金額。こういうのもしっかり取り締まってもらいたいね
    • 2020年04月30日 07:19
    • イイネ!77
    • コメント0
  • アサヒノマスクは、二枚で送料込みだと4000円くらいでしたね(笑)そりゃ、法外ということにはしたくないわな(笑)以前は一枚¥10くらいだったシナ製が¥100で売られてるから、問題視されてるわけ。
    • 2020年04月30日 00:58
    • イイネ!71
    • コメント3
  • うちにも知り合いから電話があって、1枚65円やけど要るようやったら用意するでと電話があった。必要ないので断ったが、どっかに買い占めて売り時逃したマスクがぎょうさんあるんかも。
    • 2020年04月30日 00:22
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 新大久保だの西川口だの、どういう連中が売ってるのかよくわかるわ。全員しょっ引けよ・・・
    • 2020年04月30日 08:19
    • イイネ!42
    • コメント3
  • 転売できなくなったから手放してるんでしょ…。今の相場で売っても結構利益あるじゃん。amazonのチャイナショップと同じくらいどういう状態で保存されていたのかわからなくて買いたくないわ…。
    • 2020年04月30日 01:03
    • イイネ!36
    • コメント0
  • マ○○ロンダリング???   みなさ〜ん、買っちゃ駄目ですよ!!(きっと委託販売���ä������ä���
    • 2020年04月30日 18:23
    • イイネ!35
    • コメント6
  • どういう奴等が買い占めに加担していたのか、これで明らかになったわけだ
    • 2020年04月30日 06:59
    • イイネ!28
    • コメント0
  • アサピがエラそうに正義の味方気取って「流通ルートを追った」なんて書いてるけど、どうせマスクの箱には簡体字の漢字が記されてるんだろw? そこまで報道しろよw
    • 2020年04月30日 03:37
    • イイネ!28
    • コメント0
  • その値段だから客が寄り付かないんだろうさ。再使用化のマスクが1000円しないんだが?
    • 2020年04月30日 10:47
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 中国共産党が、検品できてないのを流通させてるのに、どこで作られたかもわからんみたいな、得体のしれぬものが売れるんかい( `ー´)ノせめて、イオンとかで売らと。
    • 2020年04月30日 09:55
    • イイネ!21
    • コメント4
  • 場所は新大久保、平仮名で「さんじゅうこうぞうせっけい」かよ。在日中国人転売屋なら漢字で書くだろうし、買い占めやってた在日韓国人だろうな。
    • 2020年04月30日 09:00
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 常軌を逸した日本のマスク不足には、知日派で親日家のタイ人もさすがに呆れてた(苦笑)
    • 2020年04月30日 01:33
    • イイネ!16
    • コメント0
ニュース設定