• このエントリーをはてなブックマークに追加

滋賀県「登山控えて」遭難7件

370

2020年05月04日 21:26 毎日新聞

  • 正式に「救助しない」と宣言しておけ。 あとは登りたい奴には登らせておけ。 降りてこなくても気にするな。
    • 2020年05月04日 21:27
    • イイネ!325
    • コメント9
  • パチンコ、サーファー、BBQ、登山.....緊急事態を長引かそうとする輩の集まり
    • 2020年05月04日 21:31
    • イイネ!202
    • コメント12
  • 登山依存症患者が自粛無視して山登って死ぬのは「自由」だが、地元や救助組織の迷惑は計り知れない。いっそ、緊急事態宣言期間中は、いっさいの救助活動を「自粛」するしかないのかもしれない。
    • 2020年05月04日 21:36
    • イイネ!180
    • コメント2
  • 死んでも登りたいという人たちなんだからそのまんま死なせてあげれば。
    • 2020年05月04日 21:53
    • イイネ!154
    • コメント2
  • 入山禁止でも無視して逝くバカは救助費用を全額請求で。ましてやコロナ感染のリスクを加味すると割増料金にすべき。
    • 2020年05月05日 02:19
    • イイネ!139
    • コメント6
  • 救助しなくていい。登るんだったら自分で何とかしろ。
    • 2020年05月04日 21:35
    • イイネ!122
    • コメント2
  • 「救助活動も自粛します」と言えば誰も登らんだろう。
    • 2020年05月05日 09:13
    • イイネ!90
    • コメント2
  • 入山禁止にできない事情でもあるのかな。禁止しても行く人は行くんだろうけど、間違いなく減るだろう。
    • 2020年05月04日 22:37
    • イイネ!42
    • コメント7
  • 山により入山禁止は出来たはずだが。
    • 2020年05月04日 22:27
    • イイネ!37
    • コメント3
  • 人の意見や助言を聞かない人いますよね。そもそも命の危険がある登山をする時点で自己責任と思います。コロナうんぬんでないような気がする。軽装で登山する人が問題になってましたから認識かも
    • 2020年05月05日 08:37
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 山岳救助隊はこんな奴等のために地獄の訓練をして、コロナ禍の中出勤し、命を懸けて救助にむかってると思うと、心の底から自粛もできないバカ許せねぇよexclamation ��2
    • 2020年05月05日 12:39
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 滋賀県って琵琶湖だけじゃなかったのか?(笑)
    • 2020年05月05日 13:15
    • イイネ!20
    • コメント2
ニュース設定