• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/05/05 16:37 配信のニュース

117

2020年05月05日 16:37

  • 本来この明確な内容を昨日の会見で安倍さんが伝えなければいけないのにな。吉村知事、分かりやすいし行動も具体的で早い。大阪モデル良いじゃん!
    • 2020年05月05日 17:06
    • イイネ!53
    • コメント4
  • 今まで大阪府知事の事ボロカスに言ってごめんなさい。この内容見ると宣言した知事の頑張り次第だと思うし、それをよく言い切ったと思う。例えアカンかっても責めたり出来まへん!
    • 2020年05月05日 17:17
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 未経験の事態だから失敗や間違いはある。しかしこの知事や北海道の知事は多くの政治家より遥かに我々の為に頑張ってる。足を引っ張る批判より建設的提案を!
    • 2020年05月05日 18:09
    • イイネ!27
    • コメント2
  • この基準が適正かは議論の余地があるが、ブラックボックスにして議論から封じたどっかの無能総理とは大違い。また明確な数字を出した=数値を公表していくの裏返したがら行政としても大正解。
    • 2020年05月05日 18:04
    • イイネ!20
    • コメント7
  • なんで皆さん、政治家の発言にすぐに噛みつくの?吉村さん自体は俺は支持でも不支持でもないが(そもそも他の自治体だしね)、ハッキリした基準を示したのは評価できると思うけど。国より遥かにマシだ
    • 2020年05月05日 17:49
    • イイネ!17
    • コメント5
  • 国は指針を出しただけ。これじゃ何の解決にもならんと判断したんでしょうね。
    • 2020年05月05日 21:38
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 来年から首都は大坂でいいと思う。
    • 2020年05月05日 18:38
    • イイネ!15
    • コメント6
  • 意図的にPCR検査数を抑制すればすぐ達成出来る基準だろ。重症病床は一般病床を病院に指示して無理矢理にでも改修させれば良いのだし。何とも欺瞞に満ちた独自基準だwww
    • 2020年05月05日 17:21
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 大阪の独自基準を尊重して見守るしかないね(o´∀`o)ニッコリ そも細かい基準は各地方自治体の裁量の領分!
    • 2020年05月05日 17:17
    • イイネ!12
    • コメント2
  • ニュースで聞いていましたが、現実的だと思う。 確かに感染者増やしてはいけないが補償がセットでない飲食店から自殺者 も出てくるのが怖い。
    • 2020年05月05日 17:24
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 地方分権。
    • 2020年05月06日 16:27
    • イイネ!9
    • コメント2
  • がんばってますね〜自民党のw会議員、こんな心意気は無いんかな。そして、見るたびに、顔がしまってきてますね〜
    • 2020年05月06日 16:26
    • イイネ!9
    • コメント5
  • どうなるかはとりあえず様子みるだけ そこからですねっ( *・ω・)ノそりゃ早く解除にはなって欲しい!
    • 2020年05月05日 17:12
    • イイネ!9
    • コメント1
ニュース設定