• このエントリーをはてなブックマークに追加

戦隊「ライブマン」無料で配信

183

2020年05月08日 21:43 ねとらぼ

  • 森恵さんも紹介してあげて
    • 2020年05月08日 22:18
    • イイネ!37
    • コメント0
  • スーパー戦隊の新しい要素を本格的に盛り込んできたのがライブマンだと思う、個人的には大教授ビアス様に格好いい大人の理想を上書きされた幼少期であったよ。
    • 2020年05月09日 10:16
    • イイネ!25
    • コメント4
  • 「友よ。君たちは何故、悪魔に魂を売ったのか?」
    • 2020年05月09日 09:06
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 超・獣・戦・隊(ドカーン!)ライブマーン!というタメと爆発音で締める100点満点の戦隊OPの鑑。
    • 2020年05月09日 11:20
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 自分的に、西村和彦があの時から全く代わり映えせず、ゴーカイに出たのが、ビックリだった
    • 2020年05月09日 12:55
    • イイネ!20
    • コメント5
  • ライブマンはとにかくOP・ED共にカッコ良すぎるし、歌ってる嶋さんも元々歌手だから太い声がよく響く!(((o(*゚∀゚*)o)))
    • 2020年05月09日 09:49
    • イイネ!20
    • コメント0
  • いやこのタイミングでやるなら間違いなく「光戦隊マスクマン」でしょ?w
    • 2020年05月09日 13:52
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 青春爆発ファイヤー!!�� 青春炸裂ファイヤー!!�׷�
    • 2020年05月09日 17:24
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ☆ ジョージさん扮する気高き悪の総帥大教授ビアス様と、御家騒動有りきの昭和戦隊を楽しめる作品。 未鑑賞の方は是非とも御覧なさい。
    • 2020年05月08日 22:35
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 「1000点頭脳」……敵幹部や大教授のそれぞれの最期が誰も絶望的で、切なかったなぁ……。病院に送られたり、泥人形だったり、ひとりぼっちになった女王がいたり、他のシリーズもなかなかだけど(,,・д・)
    • 2020年05月09日 07:15
    • イイネ!14
    • コメント5
  • 西村雅彦がイエローしたと思ってググったら違ってたわ(白目)
    • 2020年05月09日 13:52
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 個人的に広瀬匠さんの狂気ぶりが注目。岡本美登さんのアクションも注目。
    • 2020年05月09日 18:00
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 子供ごころに「グリーンサイ」のネーミングに絶句…何代か後の戦隊ではちゃんとライノセラスが居て日本の英語リテラシーの進歩を見た気分だった
    • 2020年05月09日 12:48
    • イイネ!10
    • コメント5
ニュース設定