• このエントリーをはてなブックマークに追加

「サザエさん」タブーへの挑戦

385

2020年05月09日 08:40 ORICON NEWS

  • 同時期にスタートした『ハクション大魔王』がリメイクされましたが、サザエさんがカンちゃんでタラちゃんがアクビちゃんだった事を知る人も少なくなった…(;・∀・)������������ӻ�����
    • 2020年05月09日 09:21
    • イイネ!142
    • コメント18
  • さーて来週のサザエさんは、かつおマスク配送トラック追いかける、わかめふわちゃんに憧れユーチューバーデビュー、マスオあなごにオンライン飲み会誘われるの3本でーす!
    • 2020年05月09日 11:09
    • イイネ!139
    • コメント4
  • サザエさんは時代劇
    • 2020年05月09日 09:20
    • イイネ!116
    • コメント5
  • 一番変わったのは 一社提供 ではなくなったのと エンディングのじゃんけん。昔は ンがググッ だった(笑)
    • 2020年05月09日 12:35
    • イイネ!75
    • コメント2
  • うちのテレビもまだブラウン管だぞ(´・ω・`)壊れる兆しすらない(´・ω・`)
    • 2020年05月09日 15:31
    • イイネ!67
    • コメント6
  • コロナも令和も超越した空間に存在するのがサザエさん世界���饯�� こっちの世界が落ち着くまでは再放送でOK��(OK) 高橋 和枝 さん(大山 のぶ代 さんでも可)のカツオや 野村 道子 さんのワカメも視たいぞTV
    • 2020年05月09日 09:49
    • イイネ!63
    • コメント2
  • サザエさんとかの旅行はやめろとかクレーム言うのに、ガンダムとかの戦争アニメやめろとかは言わない変なクレーマーwww
    • 2020年05月09日 14:06
    • イイネ!62
    • コメント3
  • 昔は火曜もやってたんだよなぁ、火曜版の主題歌好きだった�ŵ�
    • 2020年05月09日 12:06
    • イイネ!45
    • コメント11
  • そうか…パソコンの無い時代の話ではなく、浪平さんが使えないだけだったのか…なんか納得
    • 2020年05月09日 09:02
    • イイネ!35
    • コメント2
  • タブーへの挑戦?カツオとワカメがヒロポンでハイな気分になってるシーンの再現ですか?w
    • 2020年05月09日 15:45
    • イイネ!33
    • コメント2
  • 平和をこよなく愛し、変化を好まない国民性に加え、いわゆるサザエさんシンドロームに成りがちな時間帯に放送してたのが、勝ち残った理由なのかと。まあ私は、オープニングの曲が流れると入れ替える派だがね
    • 2020年05月09日 15:52
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 俺の意見では登場人物の年齢は変えたりしなくても、アニメ自体は時代に合わせてもいいと思うのだがexclamation & question作者の長谷川町子さんも、今に生きていれば世相に合わせてマンガを描いていたのではないかと思うよexclamation & question
    • 2020年05月09日 14:19
    • イイネ!23
    • コメント1
  • アニメはアニメで今も昔も楽しんでる。でも当時の生活を覗くのはとても楽しいので、わたしは漫画も好きだよ、サザエさんはじめ長谷川町子の作品。
    • 2020年05月09日 11:09
    • イイネ!21
    • コメント2
  • そのままを描くふなっしー
    • 2020年05月09日 20:58
    • イイネ!18
    • コメント1
  • カツオの服ボロボロやんか。
    • 2020年05月09日 21:51
    • イイネ!16
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定